Hさんという女性から転勤のお知らせをいただいた。
なんでもご主人の異動で千葉に移ったのだという。
Hさんは30代(たぶん?!)。
かつて英会話をしっかり習っていたころの知人だ。
北海道のゆる~い土地柄から千葉県はなんだか大変そうだ。
まぁ、メリットはディズニーランドくらいか、って思うぐらい道民には馴染みのないところじゃね。
挨拶状によると、ご希望があれば「落花生やゆでピーナッツを要相談でお送り」してくれるのだとか。
落花生はよくわかる。
おつまみの硬いピーナッツも良く知っておる。
だけど、ゆでピーナッツって何?
おぢの人生で、そんな食べ物は聞いたことないぞぉ~
ピーナッツを茹でるとどうなるのじゃろ?
茹でてあるってことは、柔らかいんだろねぇ~
こりゃ食してみたいものじゃ。
どうにもこうにも想像がつかんね。
「ゆでピーナッツ」
これは、食事のおかずなのか、酒のお供なのか?
はたまた、いわゆる煮豆なんだろか?
これほど意外な食べ物があるとはちょいとショック。
Hさん、このブログ見てたら「ゆでピーナッツ」送ってね!!
ゆでピーナッツ、なかなか美味です。落花生は土の中ではあの殻も湿っております。掘りたてを殻ごとゆでると甘みもあり、外見は違いますが、枝豆・天豆感覚です。
それを甘く煮豆のように煮て、殻をしゃぶって豆を食する方法もあります。
本来は掘って乾燥させたのが、殻付き落花生。殻を外して炒ったのが皮付きピーナッツ。皮を外したものもあり、北海道では、このあたりが一般的です。というより、ここ20年位、かなり有名になりましたが、ゆでピーナッツは地元でしか食べられていなかったと思います。食べ物に詳しい夫も知りませんでした。
私は学生時代、千葉県・酒々井の農家に出入りしており、以前きゅうりの話を書きましたが、落花生も作っておりました。最も美味しいと思ったのは掘りたてのやわらかい殻から出した豆で作ったピーナッツ味噌でした。
私は嫌いです。
ピーナッツは、カリッと香ばしくなきゃ。
サンタさんはじめまして。
評価が分かれましたねぇ~茹でピー。
こうなったら、どうしても食してみたいもんでござる。
>口の中で絶妙な違和感を醸し出します。
で絶妙な違和感って、違和感ねぇ。
言ってみれば、便秘が続いて、ちょこっとしか出て来ないような違和感かいねぇ~
まぁよくわかりません、Hさんヨロピクね。
ゆでピーナッツ、関西で生まれ育った私も、東京で暮らすようになって、その存在を知った時はショックでした。千葉県の産地ではポピュラーな食べ方らしく、佐倉市内に住む同僚は、食卓に大量の茹でピーナッツが、デーンと出てくるそうです。新鮮だからできる食べ方なんですかねー。
茹でピーナッツ、届いたら感想おきかせくださいまし。
>その存在を知った時はショックでした。
ですよねぇ~
ちょっと想像がつかんもんね。
>佐倉市内に住む同僚は、食卓に大量の茹でピーナッツが、デーンと出てくるそうです
これまた驚きです!!
デーンですか?
おぢは枝豆フリークで、枝豆ならデーンだろうが、ドーンだろうがOKですが、茹でピーナッツがデーンってのはねぇ?
こりゃぜひ食べてみたいもんでおます。