グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

海岸のツアー

2011年05月03日 | ツアー
2日間、ツアーで火山、森、海岸を歩きました。
今日はその中で、昨年もご利用いただいたご家族と訪れた、海岸の様子を報告します。

まずは、海に向かう森の中で、探していたものを発見しました。
コレです!

ニトベミノガの幼虫と思われる虫で、小さな三角形の塔みたいな恰好をしています。
塔の高さは大抵1cmぐらい。

葉っぱの上でピョコピョコ動くのが、ものすごく可愛いです(^^)v
三角形の小さな枯れ葉が動くなんて、楽しいと思いませんか~?(^。^)

「探し物が本当に見つかるなんて幸先良い!」と、ちょっと嬉しい気分で海岸へ降り立ったら、
波打ち際に何やら大きな長いものが…。


近づいてみたらウツボでした!

「大物だ~!」

皆でとり囲んで盛り上がりました(^^)v


子どもたちからは次々に「これな~に?」という声が上がります。
ウツボに続く大発見はこちら。

砂に埋もれたヌメヌメ…なにかと思ったらアメフラシでした!
昨日まで海が荒れていたので、打ちあがってしまったのでしょうか?

まだ少し頭を動かしているものもいました。

「あ、ここにもいる!」
「こっちにも~~!!」

アッと言う間にたくさんのアメフラシが集まりました。

「カキフライみたいだね。」と子どもたち。

探しているときりがないので、アメフラシ探しはこのぐらいで切り上げて海に帰してあげることにしました。

まだ何とか生きているアメフラシがポチャ~ンと海に落ちると、海水が紫色に染まり、
これまた盛り上がりました(^。^)
海水のみならず、私たちの手もかなり紫色に染まっていましたけれど(^_^;)

この他、ピョンピョン跳ねる小さなクモ(たぶんシラヒゲハエトリの子ども?)を見つけ、
ケースに入れて観察したり、


火山灰と岩が作った景色の中で遊んだりと、アッと言う間に時間が過ぎていきました。


こんな素敵なものも見つかりました!

発見者Fちゃんの一言。「靴も役にたっているんだね。」

なるほど~!確かにこうなると、靴もただのゴミではないって思いますよね(^O^)
こういう子ども達の感性って最高ですね(^^)v

楽しい発見の連続だった今日のツアー。
最後まで皆で「なんだろ?」と、頭をひねったのが、この漂着物です。

一見鉱物っぽいのですが、柔らかくてポロポロ崩れ、甘い匂いがします。
大小様々のかけらがたくさん見つかりました。

持ち帰って調べることにし、夕方店で数人の大人たちに見せたところ…
「松ヤニではないか?」という話になり、燃やしてみたらドロドロ溶けだしました。

そして「何だか人工的な匂いがする!合成樹脂じゃないの?」という
夢のない結論でまとまってしまいました(^_^;)

「お互いに調べてわかったら連絡し合おうね」とFちゃんと約束した漂着物の正体。
Fちゃんが、何か他の、夢のある結論に達していると嬉しいのですけれど(笑)

(カナ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする