グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

T中学校の修学旅行

2013年04月11日 | ツアー
今日、福島県立T中学校の修学旅行で160名の中学生たちが、島に到着しました。

1日目はディズニーシーで夜まで遊び、今日は到着後火山博物館見学をしてから、6つのコースに別れて大島を体験、明日朝から超特急で三原山に登り、午前中の高速船で離島するというスケジュール。

6つのコースとは、1マウンテンバイクを使ってのダウンヒル、2海岸サイクリングロードの周遊、3ビーチクラフト、4動植物観察、5伝統工芸、6釣り。1~4まではそれぞれにジオガイド講習を受けたネイチャーガイドがつきます。

私の担当は動植物観察、学校からのリクエストでリス村と動物園を回ることが決まっていました。
予定が押して、30分以上遅れてリス村へ。

リス村は休館日だったのにも関わらず、修学旅行のために施設をあけてくれていました。
このコースは37名の参加で、ガイドは私とオレンジフィッシュの粕谷氏。

村長さんの案内で、椿を見たり芝生広場で写真を撮ったりしてから、ウサギのケージへ。

みんな、動物に触れて楽しそうです。

100匹以上のウサギを見ていたら「このウサギたちはどこで寝るんだろう?」という疑問が頭に浮かび、村長さんに聞いてみました。「穴を掘って寝るんです」とのこと。

そういえば、溶岩のヘリには、10cmぐらいの小さな穴がいっぱい空いています。

これじゃ、お尻しか入らなさそうですけど、冬とか寒くないのでしょうか??

リスのケージも10数年ぶりに入りました。

「おお!広いケージに大きな溶岩!」←すっかり岩好きと化した私です。笑

リスON溶岩。
さすが大島のリス達(??)

みんなリスとも時間ギリギリまで遊んでいました。

そしてリス村の次は動物園へ。

ビジターセンターでヘビの抜け殻を見せてもらったり、ズーストックの話しを聞いてから、班分けしてクイズを持って園内を回りました。

クイズの最初には、こんな文章を載せました。


で、さっそく1問目。
「巨大鳥ケージの中、カラスバトは何羽いる?」

目立ちたがりやのクジャクが、わざと目の前に出てきます。
「カラスバトなんて見ないで私をご覧なさい」と言っているかのようです。

それに比べ、カラスバトは黒くて目立たないので最初は見つけにくいです。
後ろ姿はかなり地味。

ちょっと頭の小さなカラス風。
でも振り返ると…

ハト!

みんな目が慣れてくると「あ!あそこにもいた!」と、どんどん見つけはじめました。
全チーム「9羽!」を選択。(正解でした!)

2問目は「風穴」
「岩の奥から冷たい空気が出てくるのはなぜ?」

残念なことに今日は、風向きの関係でちっとも風を感じませんでした…。
でも、みんな真剣に考えてくれました。

「中の気温が低いから」
「雪の精霊がいるから!」←火山の精霊がいるかも(笑)

3問目は、答えを出すまでに一番時間がかかりました。
「岩につぶれた形の穴が、いっぱいあいているのはなぜ?」

火山に馴染みがない地域の子ども達なので、むずかしいかな?と思いながら作ったのですが、なかなか素敵な回答がもらえました。

「マグマ(溶岩)が流れながら、周りの空気を巻き込んだ」
「マグマ(溶岩)が冷えるとき、収縮して穴ができた」
「マグマが地上に出て来てから、空気が発生した」
みんな、一生懸命考えてくれてありがとう!

4問目は植物問題
「毛の生えている葉がある。なぜ?」

みんなの回答。
「身を守るため!」「寒いから!」

この暖かそうなフワフワのシロダモの若葉に触っていたら、みんな急に「寒い」と言いはじめました。
夕方になって日が陰りはじめました。みんなジャージだけだし、確かに寒いかも…。

で、後半はかなり飛ばしました。
ヤギ達に触れ…


レッサーパンダのお尻を写し…


むしゃむしゃ餌を食べるゾウガメを見て、終了となりました。


最後に用意した、この問題は、私はする時間がありませんでした。

残念なので、ここに載せておきます。
正解、わかりますか?

さて、明日は朝6時起床で、超特急三原山ツアーです。

良い天気になりますように!

(カナ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする