グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

春を感じるツアー

2021年03月11日 | ツアー
今日は登山ツアーの老舗ともいえる旅行社のお客様と、火口〜裏砂漠を歩いてきました。

明日から雨になりそうですが、今日は、とても素敵な青空が広がっていました。

爽快〜!

写真撮影用の椅子を発見して、皆さんが交代で撮影されていました。

なるほど、確かに記念写真に向く溶岩ですね😊

オオバヤシャブシの雌花が赤いメシベを伸ばし、雄花は花粉をいっぱい蓄えていて

「春だなぁ…」と思いました。

登山中にお客様が、新たな「犬」を発見!

普段立たない場所に立って上を見上げたら、確かに犬がいました!
まだ見つかりますねぇ〜、三原山の新たな動物!(笑)

様々な山を歩いてきた皆さんとの、のんびり登山。


「ヤッホ〜!」って感じですよね?😊


三原山も歓迎したかったのか、目の前で櫛形山の頂上から噴気が上がり始め…


火口壁からの噴気も良い感じで立ち上り、私たちの目の前を横切って行きました😊

(サービスしてくれてありがとう!)

裏砂漠に向かう途中では、アシタバの若葉や


ハチジョウイタドリの若葉を、お客様が見つけてくれました😊


元気な赤い若葉が、あちらこちらで地上に顔を出していました😊


裏砂漠についたのは、日没の1時間半ほど前。


足が長〜く伸びた人影が、カッコ良かったです(笑)


裏砂漠の景色を楽しんだ後は、温泉を目指してGO!

まだ明るいうちに温泉に入るため、寄り道せずに帰りました😊

最後に、お客様がシチトウスミレを見つけてくれました。

歩くたびに春を感じる日々がやってきました。

楽しい時間を共有してくださった皆様、ありがとうございました。

ところで今日は東日本大震災から10年目ですね。
ツアー中もお客様と、そのことが話題になりました。

あの地震による様々な災害で犠牲になられた方々が安らかであることを願いつつ、今日1日の平和な時間に感謝します。

(かな)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする