一昨日は、昨日のブログに載せた取材の方たちと、「椿花ガーデン」も訪ねました。
(説明してくれているのは園長の山下さん)
ただいま絶賛開花中の椿たちは、
水滴を身にまとい
瑞々しい美しさでした!
木と木の隙間から見える景色の、華やかなこと❣️
椿が元気に育つようにと、枝葉や散り花を肥料にするための穴には、真っ赤な花が入っていました。
木の下にも、いっぱい散っているので、とにかく鮮やかです!
は〜、なんてゴージャス❣️❤️
椿の花を鑑賞した後、芝生広場に行ったら、霧が薄くなって遠景にオオシマザクラの花が見えてきました!
この桜たちはその昔、山下さんとお父さんが、未来の景色を夢見て植えられたものだと聞いたことがあります。
霧が晴れたら富士山と桜を目の前に見ながら、幸せな時間を過ごせそうです。
また見にいかなければ!
最後に山下さんにお願いして、大切に育てている小さな苗を見せてもらいました。
2種類の椿を掛け合わせて、夏に咲く椿を育てているのです。
1ヶ月前に芽が出た椿と、1年前に芽が出た椿と、2年前に芽が出た椿が並んでいました。
さながら、保育園?
1ヶ月前に出てきたという小さな葉。
この先うまくいくかどうか(花が咲くかどうか)は、神のみぞ知る…なのだそうです。
山下さんは、まだ見ぬ椿に思いをはせているようでした☺️
訪ねるたびに暖かく、幸せな気持ちになれる椿花ガーデン。
超オススメです☺️
(かな)
(説明してくれているのは園長の山下さん)
ただいま絶賛開花中の椿たちは、
水滴を身にまとい
瑞々しい美しさでした!
木と木の隙間から見える景色の、華やかなこと❣️
椿が元気に育つようにと、枝葉や散り花を肥料にするための穴には、真っ赤な花が入っていました。
木の下にも、いっぱい散っているので、とにかく鮮やかです!
は〜、なんてゴージャス❣️❤️
椿の花を鑑賞した後、芝生広場に行ったら、霧が薄くなって遠景にオオシマザクラの花が見えてきました!
この桜たちはその昔、山下さんとお父さんが、未来の景色を夢見て植えられたものだと聞いたことがあります。
霧が晴れたら富士山と桜を目の前に見ながら、幸せな時間を過ごせそうです。
また見にいかなければ!
最後に山下さんにお願いして、大切に育てている小さな苗を見せてもらいました。
2種類の椿を掛け合わせて、夏に咲く椿を育てているのです。
1ヶ月前に芽が出た椿と、1年前に芽が出た椿と、2年前に芽が出た椿が並んでいました。
さながら、保育園?
1ヶ月前に出てきたという小さな葉。
この先うまくいくかどうか(花が咲くかどうか)は、神のみぞ知る…なのだそうです。
山下さんは、まだ見ぬ椿に思いをはせているようでした☺️
訪ねるたびに暖かく、幸せな気持ちになれる椿花ガーデン。
超オススメです☺️
(かな)