20日(火)に地元の大島高校の1年生のみなさんと三原山を歩いて来ました!
ジオガイド 3期生仲間の大島高校の先生が繋げてくださり、
地元の高校生と歩ける貴重な機会が実現しました✨
(ぼかしをいれています。背景の白は霧です😅)
雨が心配される天気でしたが、歩く時間には止む予報だったので、決行!
島育ちの生徒さんたち、何度も山は来たことがあるけど、
霧の中の山を歩くのはほぼ全員初めてで、逆に違った景色が楽しめて良かったのではと思います☺️
1年生を3班に分けて、16名の生徒さんたちといざ出発〜!
時間は、2時間と限られていたので、歩いたのは、1986年の溶岩流の先端までです。
私たちの班は、まず最初に1986年の溶岩流の先端へ。
(ここでの写真をすっかり撮り忘れたので、
他の班のガイドが撮ってくれた写真を使用させてもらっています)
パホイホイ溶岩のところでは、この丘を見て、どのように写真をとるか
自発的に位置に動き、協同的に配置がどんどん決まっていき...
溶岩が流れた部分が、まるでひな壇に!
さすが、島っ子!
(写真にぼかしをいれています)
その後、シャボン玉でも遊び
パホイホイ溶岩から「パホイ族」も生まれ😁
そのまま、坂をダッシュして
駆け上がっていきました!
最後に土日のみオープンの山頂ジオパーク展を特別に開けて、
噴火の動画をみなで視聴しました。
(ぼかしをいれています)
溶岩となって固まっているものが、実際に活動しているのを見るのはインパクトがあるので、
雨の日や学校のツアーには、ジオパーク展をもっと活用していきたいなと思いました。
あっという間の2時間でしたが、生徒のみなさんと会話も楽しみ、
みんな何度も来ているけれど、初めて知ることも多かったようなので、
一緒に歩けて何よりでした✨
同日、2年生は植生遷移を学びに温泉ホテル〜裏砂漠まで歩きました。
高校からバスで20分で素晴らしい学びのフィールドがある大島の高校生は
贅沢ですねー!
大島育ちのみんなが、
大島のことをもっと好きになるきっかけになってくれれば
幸いです☺️💕
またの機会を楽しみにしています。
(ユリカ)
ジオガイド 3期生仲間の大島高校の先生が繋げてくださり、
地元の高校生と歩ける貴重な機会が実現しました✨
(ぼかしをいれています。背景の白は霧です😅)
雨が心配される天気でしたが、歩く時間には止む予報だったので、決行!
島育ちの生徒さんたち、何度も山は来たことがあるけど、
霧の中の山を歩くのはほぼ全員初めてで、逆に違った景色が楽しめて良かったのではと思います☺️
1年生を3班に分けて、16名の生徒さんたちといざ出発〜!
時間は、2時間と限られていたので、歩いたのは、1986年の溶岩流の先端までです。
私たちの班は、まず最初に1986年の溶岩流の先端へ。
(ここでの写真をすっかり撮り忘れたので、
他の班のガイドが撮ってくれた写真を使用させてもらっています)
パホイホイ溶岩のところでは、この丘を見て、どのように写真をとるか
自発的に位置に動き、協同的に配置がどんどん決まっていき...
溶岩が流れた部分が、まるでひな壇に!
さすが、島っ子!
(写真にぼかしをいれています)
その後、シャボン玉でも遊び
パホイホイ溶岩から「パホイ族」も生まれ😁
そのまま、坂をダッシュして
駆け上がっていきました!
最後に土日のみオープンの山頂ジオパーク展を特別に開けて、
噴火の動画をみなで視聴しました。
(ぼかしをいれています)
溶岩となって固まっているものが、実際に活動しているのを見るのはインパクトがあるので、
雨の日や学校のツアーには、ジオパーク展をもっと活用していきたいなと思いました。
あっという間の2時間でしたが、生徒のみなさんと会話も楽しみ、
みんな何度も来ているけれど、初めて知ることも多かったようなので、
一緒に歩けて何よりでした✨
同日、2年生は植生遷移を学びに温泉ホテル〜裏砂漠まで歩きました。
高校からバスで20分で素晴らしい学びのフィールドがある大島の高校生は
贅沢ですねー!
大島育ちのみんなが、
大島のことをもっと好きになるきっかけになってくれれば
幸いです☺️💕
またの機会を楽しみにしています。
(ユリカ)