ド〜ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/eeabc76a044941b752621205bd40a438.jpg)
昨日のブログで田中も報告していましたが、三原山の周辺のサクユリが花盛りとなりました!
ブログを見たら、田中とほぼ同じ場所から写真を撮っていたのがわかり驚きました。(私の方が10分ほど先に歩いていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/c1a1f434e17ed4110ae9c7cbf0088a43.jpg)
道の両側に白いユリの花が咲き乱れる風景には、やはりみんな♡を奪われますよね☺️
あまりに綺麗なので、三原山とのコラボとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/0db958b9423bcca3a360ade8f5868994.jpg)
ナニモノかに見える溶岩とのコラボとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/935db33cef61bf03a4c56fd117b33f12.jpg)
まだ頑張っているガクアジサイとのコラボとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/55/996606cc09b760aaf36b8c3f3ffe0fea.jpg)
ついつい立ち止まって写真を撮ってしまうので、なかなか先に進みませんでした(笑)
虫(ハナムグリの仲間がほとんど)たちも、食事に夢中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/2d60edb43ee92e6d2902f91b20ba2796.jpg)
ところで、咲き始めたばかりの時の花は、オシベが伸びていてメシベの先はツルンとしていてが粉っぽくないのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/b869457e264e4e6ebbb29d3c8be5f50c.jpg)
オシベが丸まって、メシベの先端に花粉がたっぷりついているいる花もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6b/bcd8ad5463726eb4f70a6d65f821c76c.jpg)
もう受粉が終わって枯れる準備を始めたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/86a2e3fa5861fccab4127bc8367018e9.jpg)
こうやって日々変化しているのですね〜。
様々な段階の花が見られる、今が旬のサクユリ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/8f5c8d0529ef79a77b9781a202459e2f.jpg)
ぜひ見に行ってみてください〜!
(かな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/eeabc76a044941b752621205bd40a438.jpg)
昨日のブログで田中も報告していましたが、三原山の周辺のサクユリが花盛りとなりました!
ブログを見たら、田中とほぼ同じ場所から写真を撮っていたのがわかり驚きました。(私の方が10分ほど先に歩いていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/c1a1f434e17ed4110ae9c7cbf0088a43.jpg)
道の両側に白いユリの花が咲き乱れる風景には、やはりみんな♡を奪われますよね☺️
あまりに綺麗なので、三原山とのコラボとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/0db958b9423bcca3a360ade8f5868994.jpg)
ナニモノかに見える溶岩とのコラボとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/935db33cef61bf03a4c56fd117b33f12.jpg)
まだ頑張っているガクアジサイとのコラボとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/55/996606cc09b760aaf36b8c3f3ffe0fea.jpg)
ついつい立ち止まって写真を撮ってしまうので、なかなか先に進みませんでした(笑)
虫(ハナムグリの仲間がほとんど)たちも、食事に夢中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/2d60edb43ee92e6d2902f91b20ba2796.jpg)
ところで、咲き始めたばかりの時の花は、オシベが伸びていてメシベの先はツルンとしていてが粉っぽくないのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/b869457e264e4e6ebbb29d3c8be5f50c.jpg)
オシベが丸まって、メシベの先端に花粉がたっぷりついているいる花もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6b/bcd8ad5463726eb4f70a6d65f821c76c.jpg)
もう受粉が終わって枯れる準備を始めたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/86a2e3fa5861fccab4127bc8367018e9.jpg)
こうやって日々変化しているのですね〜。
様々な段階の花が見られる、今が旬のサクユリ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/8f5c8d0529ef79a77b9781a202459e2f.jpg)
ぜひ見に行ってみてください〜!
(かな)