閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヤマトシジミ (1)

2017-08-19 | 昆虫

道端で見掛けたヤマトシジミ。幼虫がカタバミを食草としているから、どこにでも生えているカタバミの近くで見ることが多いありふれたシジミチョウだ。ヤマトシジミは本州以南に分布し、青森県北部や北海道にはまだいないらしいが、温暖化の影響なのか、生息地が次第に北上してきているというから、いずれは津軽海峡を渡って行くのかもしれない。








コメント