閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

アケボノソウ

2019-10-11 | 草花
今月初めに久し振りに設楽町の面の木峠の木地師屋敷跡の湿地に行ってみたら、アケボノソウが咲いていた。いつもなら9月後半には咲くはずだから、今年は開花が遅かったのだろうか。







花の蜜腺には蟻などの小さな虫が集まってくるが、それを狙って蜘蛛も隠れて待機している。花の裏側に隠れているのはハナグモだろうか。


コメント