閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

スズバチ

2019-10-29 | 昆虫
愛知県森林公園の花壇で見掛けた蜂だが、トックリバチの仲間のスズバチだろうか。泥で鈴のような形の壺状の巣を作り、その中に蝶や蛾の芋虫を運んできて卵を産む。幼虫は巣の中の芋虫を餌にして育つが、巣の形が名前の由来だそうだ。先月13日に載せたオオセイボウはこのスズバチの巣を乗っ取って寄生するという。





コメント