そこで、水道業者が来てくれるまで待てばよかったのですが、出かける直前だったため早く直そうとして、洗濯機に接続してあるホースを抜いた直後の事でした。
何ともすごい勢いで、水栓から水が一気に飛び出してきたのです。
これ、言い訳になりますが、水栓は閉めていたんですよ。
水の水栓は。
水の水栓はね。
最初に確認をすれば良かったのに、母親が「水栓は閉めた。」言葉をうのみにし、湯の方の水栓を占めたことを確認していなかったのです。
さあ、大変です。
洗面所は、あっという間に水浸し。
バリアフリーの床だけにあっちもこっちも水浸し。
バケツを捜し、雑巾を捜し、とにかく床に直接流れないようにすることに。
その直後、業者さんから電話がかかってきました。
「いまみずびたし。すぐに来て!」と言うと、電話を放り出して、洗面所に。
やっと、バケツとゴミ箱を交互に受け、床を拭きながら、「何でふきだしたんだろう?」と考えていました。
蛇口は止めたのに・・・。
ここで初めて、「湯」の方の蛇口を確認していないことに気づき、閉めてみると見事に水は止まりました。
この間、30分余り。
その直後、水道業者の方が来られ、メーター部の止水栓を取り替え、更に「困ったでしょう。」と、洗濯機の水栓も分かる範囲でと見てくれ、無事復旧。
何とお粗末なことか・・・。
どこを調べればよいかそこまでは良かったのですが、最初からの確認をおろそかにしたばっかしにこの様に。
小さなミスが、大きなことに・・・。
現役時代に言っていたことが自分に返ってきました。
歳は取りたくありませんね。
大難が小難で済み、とりあえず一件落着。
ふぅ~!
何ともすごい勢いで、水栓から水が一気に飛び出してきたのです。
これ、言い訳になりますが、水栓は閉めていたんですよ。
水の水栓は。
水の水栓はね。
最初に確認をすれば良かったのに、母親が「水栓は閉めた。」言葉をうのみにし、湯の方の水栓を占めたことを確認していなかったのです。
さあ、大変です。
洗面所は、あっという間に水浸し。
バリアフリーの床だけにあっちもこっちも水浸し。
バケツを捜し、雑巾を捜し、とにかく床に直接流れないようにすることに。
その直後、業者さんから電話がかかってきました。
「いまみずびたし。すぐに来て!」と言うと、電話を放り出して、洗面所に。
やっと、バケツとゴミ箱を交互に受け、床を拭きながら、「何でふきだしたんだろう?」と考えていました。
蛇口は止めたのに・・・。
ここで初めて、「湯」の方の蛇口を確認していないことに気づき、閉めてみると見事に水は止まりました。
この間、30分余り。
その直後、水道業者の方が来られ、メーター部の止水栓を取り替え、更に「困ったでしょう。」と、洗濯機の水栓も分かる範囲でと見てくれ、無事復旧。
何とお粗末なことか・・・。
どこを調べればよいかそこまでは良かったのですが、最初からの確認をおろそかにしたばっかしにこの様に。
小さなミスが、大きなことに・・・。
現役時代に言っていたことが自分に返ってきました。
歳は取りたくありませんね。
大難が小難で済み、とりあえず一件落着。
ふぅ~!