山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

ありがたみを感じる時

2015年10月24日 | 農業
今年初めて蒔いた白小豆さん。

蒔くタイミングが教えて頂いた時期のギリギリの時になってしまいました。

でも、順調に発芽し、花を咲かせ実を付けてくれました。

砂地で、水は天水。

しかし、実を付けるころは雨が良く降り、これが功を奏したか一杯の実を付けてくれました。

はじめて知ったのですが、白小豆さん、いっぺんに実が熟すのでなく順番に熟すんですね。

量が少ないので、今年は畑に覗いた時に、熟したものから持ち帰ることにしました。

「昔はムシロに干した。」と聞きましたが、今回はステンレスのパレットに入れ天日干しに。



莢がカリカリになり弾けはじめたら、豆と莢に分別。

無事顔を覗かせたのがこの写真です。



育てたものはどんなものでも愛おしいですね。

ブリブリの立派な莢、上半分はブリブリなのに下半分はシナシナ。

豆になりかけていたのに、水不足になったのでしょうか?

長さは10cm位はあるのにシワシワで中身がない莢。

でも、全部触ってみて、少しでもふくらみがあれば割ってみます。

そして、箱に集めます。

虫食いや少し凸凹、大きくイケメンの立派な豆。

色々いますが、見た目が悪い豆こそ愛おしくなりますね。

山の師匠に見ていただいたところ、「初めてにしたらまずまずの出来。」と嬉しい一言を頂きました。

師匠の大粒にはかないませんが、無農薬・無化学肥料で本当に、畑の土、恵みの雨、川面から吹く風、皆が大好きな太陽さんからの日差し。

みんな、みんな大自然からの恵みを頂き収穫が出き、感謝、感謝。

幸せを感じる至福の時です。