地域の秋祭りは、10日余り前に終わりましたが、お祭りと言えば、祭り寿司ですね。

バラずし、祭り寿司、握りずし、すしと名が付けば何でもだ~い好きな私。
このお寿司は、娘が嫁いだ先のお母さん作。
具材は、サワラ、タコ、イカに焼きアナゴ、おっと、イクラを忘れていますね。
ニンジン、ゴボウ、シイタケにエンドウ。
少し甘めの錦糸卵。
何と言っても酢飯が絶品なんです。
田舎へ行くと、砂糖が効いたお寿司なんですが、この甘さと酢加減のバランスの良さ。
何とも言えません。
勿論、自家栽培のこだわりの新米を使っていますよ。
私が「大変おいしかったです。」と伝えたところ、毎年祭り寿司が届くように。
毎回、毎日でも食べる事が出来る私です。
本当は、独り占めして食べてみたいな。
ちょっと、いやしい本性を出してしまった私。
はずかしい。