新聞記事に「・・・・そうだ」という文言が記されることがよくある。たとえば、共同配信記事。
東電委、廃炉費用など密室議論 非公式会合を複数回
2016年10月27日 21時15分
東京電力の経営改革や福島第1原発の廃炉支援策を検討する経済産業省の有識者会合「東京電力改革・1F(福島第1原発)問題委員会」が、開催自体を公表していない非公式の会合を複数回開き、廃炉費用の試算や東電の支援策など重要案件を議論していたことが27日、分かった。経産省が委員会について「公開する」としているにもかかわらず、国民負担につながる恐れのある議論が、密室で行われていることに批判が集まりそうだ。
参加者は日程が明らかにされている公式会合とほぼ同じで、実質的に同格の位置付けとなっている。
非公式会合は26日に東京都港区のホテルで午前7時から約2時間開かれた。(共同)
この記事中の、「密室で行われていることに批判が集まりそうだ。」がそれだ。しかし、こうした秘密の会合が行われていることは、当然批判されるべきであって、「批判が集まりそうだ」ではなく、「・・・密室で行われていることは、当然批判されるべきだ」とすべきではないか。
私は、こういう書き方に、記者(あるいは会社)の責任逃れの意識があるのだと思う。こうした書き方がなされるメディアは、おそらく権力に抗することはしないだろう。抗したくないから、こうした書き方をするのである。
東電委、廃炉費用など密室議論 非公式会合を複数回
2016年10月27日 21時15分
東京電力の経営改革や福島第1原発の廃炉支援策を検討する経済産業省の有識者会合「東京電力改革・1F(福島第1原発)問題委員会」が、開催自体を公表していない非公式の会合を複数回開き、廃炉費用の試算や東電の支援策など重要案件を議論していたことが27日、分かった。経産省が委員会について「公開する」としているにもかかわらず、国民負担につながる恐れのある議論が、密室で行われていることに批判が集まりそうだ。
参加者は日程が明らかにされている公式会合とほぼ同じで、実質的に同格の位置付けとなっている。
非公式会合は26日に東京都港区のホテルで午前7時から約2時間開かれた。(共同)
この記事中の、「密室で行われていることに批判が集まりそうだ。」がそれだ。しかし、こうした秘密の会合が行われていることは、当然批判されるべきであって、「批判が集まりそうだ」ではなく、「・・・密室で行われていることは、当然批判されるべきだ」とすべきではないか。
私は、こういう書き方に、記者(あるいは会社)の責任逃れの意識があるのだと思う。こうした書き方がなされるメディアは、おそらく権力に抗することはしないだろう。抗したくないから、こうした書き方をするのである。