浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

驚きの記事

2019-06-12 22:40:59 | 政治
 今日の『東京新聞』の「論説室から」を読んで、驚いた。安倍政権は、アメリカから「最新鋭の」戦闘機F35Aを105機購入する。その金額は、1兆2000億円といわれるが、おそらく最終的にはもっと高くなるだろう。

 安倍政権は、「最新鋭」だから購入するのだろうが、なんとアメリカではF35Aではなく、来年度からの5年間でF15EXという、もう40年以上前に開発された代物を80機調達するのだと。

 なぜか。

 機体価格ではF15EXは少し安いだけだが、維持管理費はF35の半分以下、機体寿命はF35の2倍以上だからだという。

 日本には欠陥機を大量に売りつけ、アメリカでは安くつく戦闘機を調達するのだと。

 日本は、ホントにバカにされている。

 こういう記事はもっと大きく、広く知らされなければならない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする