窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

サニーステージ横浜吉野町訪問

2009年05月29日 | リサイクル(しごと)の話


 友人である順ちゃんの会社で、長年ご近所さんでもある小俣組さんが運営する介護付有料老人ホーム、「サニーステージ横浜吉野町」がこのほどオープンし、その内覧会に行ってきました。行ってきましたと言っても本当にお隣なのですが。

 何と横浜市営地下鉄「吉野町駅」から歩いて1分とかからない、関内へも横浜へも15分もあれば行けてしまうという好立地です。以前ここは小俣組さんの駐車場でした。

 さて、僕は普段福祉施設にはあまり縁がないので用語などに間違いがあるかもしれませんが、内覧会で案内していただいた、「サニーステージ横浜吉野町」内部の様子を順にご紹介していきたいと思います。



 まず玄関のすぐ隣にあるのが、多目的室。ここは地域コミュニティのために開放されるそうです。



 こちらは美容室。



 浴室です。非常に広く、写真で写っているのは半分くらいです。



 これは頭や体の体操をするための遊具(設備)でしょうか?



 診療室。本当のお医者さんとも契約しているちょっとした診療所です。



 応接室。



 個室。僕が当初イメージしていたパイプベッドの病室のようなところではなく、ほとんどホテルですね。部屋は6階にあり、窓からはランドマークタワーやマリンタワーを望むことができます。



 そしてこちらはご夫婦で入居される場合の部屋。



 簡単な調理ができるよう、IHのキッチンもついています。



 8階にある、眺めの良い広々とした食堂。



 屋上。ドラマに出てきそうな憩いの場です。



 屋上からの景色。左手に見えるのがランドマークタワーです。ここからなら恐らく毎年夏に行われる神奈川新聞社の花火も見えるでしょう。因みに写真中央下の青い4階建ての建物が当社の事業本部です。

 いやあ、まるでホテルのようで驚いてしまいました。入居者の募集はまだ空きがあるそうです。

サニーステージ横浜吉野町

横浜市南区新川町5-28-2



 繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする