![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/08/106ec1cd6497b97504d47065eb5da639.jpg)
以前、恵比寿店には行った事があるのですが、こちらは代官山にある蟻月です。恵比寿もそうでしたが、こちらもお店が民家の中にあり、わずかに小さい看板が塀にかかっているだけなので非常に分かりにくいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/9222e010674fd69133684ea59c3ef25b.jpg)
非常に有名なもつ鍋屋で、白・赤・金・銀の4種類のもつ鍋があります。今回頼んだのは白(みそ)と銀(牛テール)。白(写真上)はもつ鍋の有名店「山中」のような非常にこってりとしたタイプで、締めのちゃんぽん麺がよく合います。これと全く対照的に銀(写真下)は透き通った牛テールスープで非常にあっさりしており、白のあとに銀を食べるのがお勧めです。
お酒は「流れ」というオリジナルの焼酎があり、飲みやすくお勧めです。
博多もつ鍋 蟻月 HANARE
東京都渋谷区猿楽町22-8
http://www.motsunabe.arizuki.com/index.html
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
よろしければクリックおねがいします!
↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1940_1.gif)