都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
ところざわのゆり園の百合が見事でした
所沢の花の名所、ゆり園。敷地面積は広大です。3万平方メートルを誇ります。早咲きのすかしゆりがほぼ見頃を迎えていました。

場所は西武プリンスドームから道路を挟んでの反対側。西武球場前駅より歩道橋を渡って5分ほどです。園内は狭山丘陵の地形をそのまま活かしています。よってかなりの高低差があります。ウォーキングシューズが重宝しました。

今年は開花が例年より早かったそうです。それゆえか遅咲きのハイブリットも思いの外に咲いていました。ゆりは香りも楽しめます。園内には甘酸っぱい香りが広がっていました。

ゆり園には二つの鑑賞コースがあります。自然散策コースとらくらく鑑賞コースです。

前者は1キロ。ほぼ園内を一周します。森の中に立ち入っては坂を上り、また下ります。アップダウンはきつい。ハイキング感覚です。

らくらくコースは150メートルです。こちらはほぼ高低差はありません。ちょうど一番高いところから園内を見下ろすように進むことが出来ます。身体の不自由な方や高齢の方に配慮したコースだそうです。車椅子でも通行可能です。

園内には休憩スポットやベンチもあり、ゆりを愛でながら、のんびりと腰掛けている方も多く見受けられました。なお一定のルールに則ると、ペットの入園も出来るそうです。

色とりどりのゆり。花びらには透明感があります。私はどちらかといえば白や淡いピンクの花が好きですが、如何でしょうか。

全50種、45万株。ところざわのゆり園、実は初めて行きましたが、想像以上のスケールでした。

西武線の「ゆり散策きっぷ」がお得でした。西武線発駅からの往復乗車券とゆり園の入園券がセットになったきっぷです。池袋を起点にすると1500円。通常は入園券1100円と往復運賃740円を合わせて1840円ほどかかります。ほぼ片道分、340円が安くなりました。

このところの雨天でハイブリッドも開花を増やしているそうです。今週末頃が満開となるのではないでしょうか。
「ところざわのゆり園」
営業期間:2016年6月4日(土)~7月上旬(予定)
営業時間:9:00~17:00 *最終入園は16時半まで。
入園料:大人(中学生以上)1100円、子ども(4才~小学生)350円。
敷地面積:約3万平方メートル。
駐車場:西武プリンスドームB駐車場(700台)とD駐車場(100台)の二ヶ所あり。普通車1200円。
問合せ:04-2922-1370
住所:埼玉県所沢市上山口2227
交通:西武池袋線・西武山口線(レオライナー)西武球場前駅徒歩5分。

場所は西武プリンスドームから道路を挟んでの反対側。西武球場前駅より歩道橋を渡って5分ほどです。園内は狭山丘陵の地形をそのまま活かしています。よってかなりの高低差があります。ウォーキングシューズが重宝しました。

今年は開花が例年より早かったそうです。それゆえか遅咲きのハイブリットも思いの外に咲いていました。ゆりは香りも楽しめます。園内には甘酸っぱい香りが広がっていました。

ゆり園には二つの鑑賞コースがあります。自然散策コースとらくらく鑑賞コースです。

前者は1キロ。ほぼ園内を一周します。森の中に立ち入っては坂を上り、また下ります。アップダウンはきつい。ハイキング感覚です。

らくらくコースは150メートルです。こちらはほぼ高低差はありません。ちょうど一番高いところから園内を見下ろすように進むことが出来ます。身体の不自由な方や高齢の方に配慮したコースだそうです。車椅子でも通行可能です。

園内には休憩スポットやベンチもあり、ゆりを愛でながら、のんびりと腰掛けている方も多く見受けられました。なお一定のルールに則ると、ペットの入園も出来るそうです。

色とりどりのゆり。花びらには透明感があります。私はどちらかといえば白や淡いピンクの花が好きですが、如何でしょうか。

全50種、45万株。ところざわのゆり園、実は初めて行きましたが、想像以上のスケールでした。

西武線の「ゆり散策きっぷ」がお得でした。西武線発駅からの往復乗車券とゆり園の入園券がセットになったきっぷです。池袋を起点にすると1500円。通常は入園券1100円と往復運賃740円を合わせて1840円ほどかかります。ほぼ片道分、340円が安くなりました。

このところの雨天でハイブリッドも開花を増やしているそうです。今週末頃が満開となるのではないでしょうか。
「ところざわのゆり園」
営業期間:2016年6月4日(土)~7月上旬(予定)
営業時間:9:00~17:00 *最終入園は16時半まで。
入園料:大人(中学生以上)1100円、子ども(4才~小学生)350円。
敷地面積:約3万平方メートル。
駐車場:西武プリンスドームB駐車場(700台)とD駐車場(100台)の二ヶ所あり。普通車1200円。
問合せ:04-2922-1370
住所:埼玉県所沢市上山口2227
交通:西武池袋線・西武山口線(レオライナー)西武球場前駅徒歩5分。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )