昨日紹介した横道をそれて四季ケ丘小学校上方面に下っていると山の斜面に見たことがない装置が設置されていた。
この場所は四季ケ丘公園(ポポロの森)の上流域に砂防堰堤が沢山設置されて砂防堰堤銀座であると紹介したさらに上流部であり、土石流の検知をする装置のようであり砂防堰堤が設置される以前のものであろうか。
今日も元気で徘徊。。。。 ~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納