日々是ポンコツ
ポンコツのサビるに追いつく修理なし
劣化と修理のエンドレスループ
カレンダー
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
過去の記事
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
カテゴリ
アウトドア
(982)
バイク
(430)
サンバー
(311)
DIY
(202)
マーチ
(36)
アルト
(12)
ジープ
(22)
クルマ一般
(182)
刃物
(106)
雑文
(141)
ごあいさつ系
(34)
その他
(414)
最新の投稿
メンドクサい。
倒壊の危機。
玉。
増し締め。
こんなとこも腐る。
今季初。
叩っ切る。
冬。
別問題。
落葉。
最新のコメント
ひげくま/
フロートチャンバーだな。
清野 武/
フロートチャンバーだな。
ひげくま/
生きてます。
とおりすがり/
生きてます。
ひげくま/
ポーラシルバー。
ひげくま/
物欲。
keimiya/
ポーラシルバー。
keimiya/
物欲。
ひげくま/
サンバー クーラント漏れ
通りすがり/
サンバー クーラント漏れ
最新のトラックバック
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
プロフィール
goo ID
hgkm_ponkotsu
性別
都道府県
自己紹介
「ひげくま」と申します。
北海道でポンコツ相手に悪戦苦闘する、ポンコツオヤジです。
もしお役に立てば、一言残して下されば幸いです。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
2023-12-30 21:02:06
/
その他
年末。
三十日なので、正月飾りを飾る。
ポンコツにも。
バイクたちにも。
今年もご愛読ありがとうございました。年が明けたら、俺も還暦だ。やいやいや。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2023-12-30 20:58:29
/
DIY
テント小屋の修理。
2012年以来
だましだまし使っていた、テント物置の後幕。
劣化してメッシュと化したとこもあれば、
支柱に巻いていた縁が劣化して隙間が空いたとこもあった。ここから風雨風雪ネズミその他入り放題だ。
とりあえず破損区画の修理。
これで明日からの悪天候に耐えてくれれば正月も安泰だ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2023-12-30 20:46:40
/
DIY
簡易水洗便器のリップシール交換。
2011年に今の家を買ったとき、
自分で交換していた
簡易水洗便器、ダイワ化成のFZ500。
防臭のために便器の底に水が少し溜まるようになっているのだが、水が漏れて溜まらなくなってきていた。
当然、少し臭いが漏れることもあった。
これは、便器底の排出弁であるフラッパーのリップシール。
メーカーのダイワ化成さんにより、
アマゾンで購入可能
だった。
リップシールとリテーナー、取説のQRコードが同梱されて、2200円だった。
同梱のQRコードを読むと、交換手順を解説したYouTubeにつながる。
手順を映像で確認しながら作業できるのだ。いい時代になったもんだ。
まずは一度便器を掃除。
シール交換はゴム手装着で。
洗ってみると、フラッパーの縁に、黒いうねうねが見える。リップシールが変形しているようだ。
手順に従い、細いマイナスドライバーをリテーナーとリップシールの間に差し込んでリテーナーを外す。
外れた。
リップシールは、フラッパーを少し開いておいて、つまんで外す。
外したリップシール。
案の定、リップが波打ってしまっている。これじゃ漏れるわ。
フラッパーの尿石を除去するために塩酸系の洗剤を多用したのだが、そのせいだろうか。指定の洗剤は中性だ。
新しいリップシールのリップ部。エッジは薄くてデリケートそうだ。
ドライバーは比較用で、刃幅3mm。
外した時の逆順で組むのだが、ビデオに何点か注意事項があるから、よく確認しながら作業する。
取り付けたら漏れのテスト。
時間をおいて、便器の水が減っていないことを確認した。
これで平和な正月を迎えられる。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2023-12-30 19:27:27
/
クルマ一般
脳みそないのかウ〇コ漏れそうなのか。
先日、突然の渋滞に巻き込まれた。
路面は圧雪アイスバーンの上にシャーベットが乗ってるような、滑りやすい状況。この渋滞は事故かスタック車かな。
以下、写真は停車中のスマホカメラとドラレコのキャプチャ。
そういえば少し手前の峠では、上り坂でスタックしてるトレーラーを2台見ていたし。
渋滞のここは車線が減るボトルネックの少し先なのだが、センター寄りの車線のないとこを突っ込んでくるやつがいる。よほど前に出たいんだろうが脳みそだいじょうぶか。
渋滞にしびれを切らして対向車線から戻ろうとするやつもちらほら。
しかし対向車線から救急車が緊急走行で近づいてるのにわざわざ前に割り込んでいく。当然、ごらんのとおり赤灯点けてサイレンも鳴らしていたのに。こいつもよほど早く戻りたいんだろうが脳みそだいじょうぶかマジで。
後ろからセンター寄りを緊急走行のパトカーが接近してきたので、みんな左によけて道を開ける。
すると、パトカーの後を突っ込んでくるバカがいた。もう脳みそ自体がないとしか思えない。それともウ〇コか。ウ〇コ漏れそうなのか。もう漏れたのかウ〇コたれ。
事故処理のバンパトカーが緊急走行で通過。事故か。
渋滞にいるうちに寒くなってきた。寒い中アイドリングで長時間停車しているうちに、温水の循環が足りずにヒーターに温水が回る以上にヒーターが冷えてしまい、ヒーターの風が冷たくなってしまったのだ。
リアエンジンのサンバーならではだな。
右足でブレーキ踏みながら、右足の小指でアクセルを少し押して1000rpmくらいにしてやると、温風が回復してきた。MTならではだな。
1時間ほどして車列が流れ始め、現場に差し掛かった。
ドラレコ確認したら、対向車線に6台くらいは関係車両が残っていたようだ。
対向車線はまだ規制されて迂回誘導されていた。
ドライバー各位は冬道運転ご注意されたい。あと、たとえウ〇コ漏れそうでも自己中運転はやめよう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】日常的に「筋トレ」をしていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】日常的に「筋トレ」をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)