かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

後日談

2012-04-04 19:10:37 | 日記・エッセイ・コラム

投稿済みの記事の大抵は無責任な書きっ放しなのだが、その後明らかな間違いがあれば修正することにしている。しかし、気になる展開があった時でも記事として完結しない場合、気にはしつつもきっかけを失って放置することが多い。今回、これをかき集めた記事を試行してみる。

タブレットリテラシーその後

田舎にいる間は、時々農協に行き農業関係の支出を確認する。最近は窓口の人達とも顔馴染みになった。顔パスが利く。その一人が私が田舎で知っていて気楽に冗談を交わす最も若い女性だ。一昨日、彼女が握っている携帯が薄い長方形だと気がついて思わず聞いた。

予想通りスマホだった。彼女の周りの友人は皆スマホ族だそうだ。全国の普及率が50%を越えたというと、どんな田舎でも電波が届く限り若者は皆スマホ状態になるということらしい。月額幾ら払っているのか聞くと、9000円余りだと聞いて驚いた。僕は1300円余りだよと思わず叫んだ。

間髪をいれず隣の中年職員がウチは家族3人で2万円だと割り込んで来た。もう信じられない。東京に住む私の3家族7人でも業務用を除けばそんなに通話料を払ってないと思う。彼女に一体何に使うのと聞いたが理解できなかった。タブレットリテラシーが無いだけじゃない、そのランニングコストも私には理解できない不合理なままだ。

震度7の衝撃

先日、内閣府が発表した南海トラフ巨大地震の想定被害が、実家のある愛媛県大洲市にも衝撃を与えた。地震とは無縁の土地だと思っていたのに震度7が来るという。ここで子供時代を過ごした経験では、私には体感する地震は殆どなかった。年に何度も地震を体感する東京ですら震度7なんて予測されてないというのに。

城下町の大洲市は新興商店街を除けば古い木造家屋が多い。実家も築100年有余、石の土台に柱が乗っかっている構造だ。震度7じゃ一発で崩壊しそうだ。だが、こんな広い家じゃ補強するのに幾らかかるかわからない。そういう困惑顔でインタビューに答えるニュースが全国に流れた。

これはもう笑うしかない。科の進歩も困りものだ。千年に一度を、明日かもしれないと過剰反応するのは止めにして、対応策もせめて100年くらいかけた方が良いかもしれないと思った。今のところ、私は何もする積りはない、他の人達の反応を高みの見物だ。

米大統領選の行方

共和党大統領候補を選ぶ為の予備選が連日のように報じられている。ロムニー前マサチューセッツ州知事が候補者になるのは間違いない情勢だと投稿したが、手続きは粛々と進められなければならないし、それが報じられるだろう。焦点はオバマ対ロムニーがどう戦うかに移った。

Pew Research Centerによればロムニー対オバマの戦いの場合の支持率が、今年に入りオバマ優勢が続き先月の支持率は54%と42%にまで開いた。殆ど報じられないが、実はオバマ大統領も民主党大統領候補の予備選を戦っている。誰もがオバマに決まっていると思っているからニュースにならないだけだ。経済が順調で雇用回復が続けば、オバマ大統領の再選は堅いだろう。

失望のTOEIC

早期退職直後、海外協力事業のボランティア活動に貢献したいと思い、条件になっているTOEICを受験した。もう10年前になる。試験制度が変更される前だ。その時の点数が900点だと言いふらしてきたが、実は895点だった。先日、帰国子女の友人がTOEIC900点台だと聞いて少し驚いた。

当然私のほうが良い点だろうと勝手に思っていたので、競争する積りなんかなかった。かつて帰国子女が沢山いる職場で働きTOEIC900点台の若い同僚が沢山いたが、田舎でそういう人に出会うとは思わなかった。やっぱり帰国子女にはかなわない。何だか少し悔しかった。■

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする