都議会定例会の代表質問での自民党と小池知事のやり取りは、次元の低い子供のケンカだった。都自民党は質問内容を事前通告しなかったため知事が回答に詰まった。自民党は予算の復活要望枠の廃止と日本的根回し批判に対する子供じみた意趣返しをした。どう考えても理解不能でただ知事を困らせる狙いだけのやり口だった。都知事選で小池氏を支援した7人の都議を除名した勢いで喧嘩を仕掛けたとの見方がある。
政治評論家と自称(他称?)する人達を登場させいつも政策ならず政局を語らせる昼のニュースショー(TBS)ですら、今日は自民党の代表質問は自らを貶め小池知事を利したと酷評した。私も自民党が何故そんな振る舞いをしたのか理解に苦しむ。自分が何をしたか分からない、そんなバカばかりの集団だったのか。(正直言うと、小池知事が選挙に出るまで東京都といえども一地方議会、元々気にしてなかったが。)
小池知事に早く結果を出せという指摘が最近聞こえてくるが、税金をどう使うか透明なプロセスで決めて都民の理解を得ようとする知事の姿勢は既に変化をもたらし十分成果を上げていると思う。それが最も重要なのだ。オリンピックに税金が幾ら使われるか気にもしない人達の思う通りにさせない、それが都民が(少なくとも私が)期待する小池知事の役割であり、知事は選挙公約通りしっかりやっている。
国政レベルでは政権を担いしっかり責任を果たしている自民党だが、その配下にある東京都の自民党は一体どうしたのだろうか。下部組織にこんな姑息なやり口をさせ目を瞑るようでは自民党全体の問題に発展する恐れがある。自民党が質問内容を事前通告しなかったのも変だが、東京都は予算復活枠、政治資金の透明化なども国政や全国自治体から遅れている。自民党はそれを既得権益の様に利用していた。
現在は東京都の自民党は何かおかしいぞ、という範囲で収まっている。だが、自民党がこのまま放置すれば自民党全体が内包する体質であると疑わてしまうことにならないか。私も皮肉っぽく政局的な物言いをするとすれば、「小池知事は喧嘩上手で侮れない、傷が浅いうちに早く手を打った方がいい」と助言したい。■
政治評論家と自称(他称?)する人達を登場させいつも政策ならず政局を語らせる昼のニュースショー(TBS)ですら、今日は自民党の代表質問は自らを貶め小池知事を利したと酷評した。私も自民党が何故そんな振る舞いをしたのか理解に苦しむ。自分が何をしたか分からない、そんなバカばかりの集団だったのか。(正直言うと、小池知事が選挙に出るまで東京都といえども一地方議会、元々気にしてなかったが。)
小池知事に早く結果を出せという指摘が最近聞こえてくるが、税金をどう使うか透明なプロセスで決めて都民の理解を得ようとする知事の姿勢は既に変化をもたらし十分成果を上げていると思う。それが最も重要なのだ。オリンピックに税金が幾ら使われるか気にもしない人達の思う通りにさせない、それが都民が(少なくとも私が)期待する小池知事の役割であり、知事は選挙公約通りしっかりやっている。
国政レベルでは政権を担いしっかり責任を果たしている自民党だが、その配下にある東京都の自民党は一体どうしたのだろうか。下部組織にこんな姑息なやり口をさせ目を瞑るようでは自民党全体の問題に発展する恐れがある。自民党が質問内容を事前通告しなかったのも変だが、東京都は予算復活枠、政治資金の透明化なども国政や全国自治体から遅れている。自民党はそれを既得権益の様に利用していた。
現在は東京都の自民党は何かおかしいぞ、という範囲で収まっている。だが、自民党がこのまま放置すれば自民党全体が内包する体質であると疑わてしまうことにならないか。私も皮肉っぽく政局的な物言いをするとすれば、「小池知事は喧嘩上手で侮れない、傷が浅いうちに早く手を打った方がいい」と助言したい。■