かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田舎暮らし雑感07冬(5)

2008-01-26 23:08:15 | 日記・エッセイ・コラム

芋談義

この記事に時々登場する近所のアマチアカメラマンSさん宅に伺い、昨年行かれた新疆ウィグルの写真を見せて頂いた。彼によれば南部の何とか言う町には日本人のカメラが入ったのは初めてではないかという。確かにグランドキャニオンが風化したような景色は見たことが無かった。

Sさんが前から読みたいと言っていたトフラーの古本を見つけてあげたお礼と思うが、手作りの芋を頂いた。いずれもタロイモ系で名前が面白い。芽紅芋、赤芽大吉、八ヶ芽頭(ヤツメカシラ)というそうだ。煮物にするとどれも同じように「とろっとした」味で美味しかった。

この地方は温暖で湿度が高く、昔から洪水を繰り返して作られた粘土質の滋味豊かな土地で育った芋は味が良いと評判だ。実はこの土地は何でも育つとSさんは言う。飢饉になり争議が起こったという歴史も余り聞いたことがない。そういう土地では農民は工夫せずとも生きて行け、ヤクザも政治家も育たなかったと。

省エネカレー

母は調理する気が殆どない。私も簡単に作れる麺類を食べることが多い。母が庭に植えたネギと採ってきて刻み茹でたウドンやソバにかけ、スーパーで買ったテンプラを乗せて食べる。今年はネギから出る透明でヌルヌルした汁が多いと言うと、母は暖かい年はネギが「ツワル」のだという。

気分転換に市販のルーを使ってカレーライスを作った。ずっと前テレビで見た「省エネカレー」を思い出しやってみた。材料を鍋に入れて水を少なめにして沸騰したところで灰汁を取り、直ぐにルーを入れ火を止める。鍋を新聞紙でくるみ更に毛布を巻いて30分放置すると出来上がり。

中身がこぼれないように注意して毛布と新聞紙をとると鍋がまだ熱かった。ジャガイモやにんじんは形崩れがないが十分柔らかく、味が滲みて予想以上に上手く出来た。母も美味しいといって食べてくれた。大成功。翌日外出から戻ると母が大きな鍋の残りを全て食べ驚いた。

新世界

このところバドミントン練習でシャトルコック()が良く見えず、パソコンのスクリーンがぼやけてきた気がするので、近くの眼鏡屋さんに調べてもらった。視力は悪くなっておらず、眼鏡のプラスチック・レンズが細かい傷で曇っていたのが原因だった。

しかも、レンズの中心が私の両目の距離より6.4mずれていた。10年位前台湾に出張した時作ったもので、最初は予備用だったので気にしなかったが何か変だった。レンズ交換された眼鏡をかけると周りの景色が急に鮮明になった。眼鏡屋は今までよく我慢したねと変なほめ方をした。

先週は風邪でずっと調子が悪かった。熱はそれ程無く食欲もあるのだが、鼻水が止まらず後頭部が重かった。良くなったと思ったら今度は母に風邪をうつしてしまった。症状はひどくないので大事にはならないと思うが、このまま直らないようなら来週の帰京を延期しないといけないかも。■

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藪睨み2008大統領選(2) | トップ | 原油価格100㌦後のシナリ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょwwネタかと思ってたらホンマに寝てるだけで... (きゃん太)
2008-01-27 01:17:09
ちょwwネタかと思ってたらホンマに寝てるだけでいいんかよw
ってか気づいたら3回も搾り取られてたしwwww\nhttp://c-cock.com/md/LnwFsASK.html
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事