goo blog サービス終了のお知らせ 

 神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

やっぱりパソコンがないと調子がでない

2025年01月08日 09時45分46秒 | yottin日記
 小寒から大寒に向かい、いよいよ寒さが厳しい
今朝は、この冬はじめて細雪が降っている、静かにさらさらと知らぬ間に積もっていくが今はまだたいしたことはない。

 日常生活に欠かせないものは、スマホ、マイカー、パソコン、レンジにエアコン
全部電気が必要ですね
電気のもとは油と原子力、昔は水力、火力で自然利用だったけど、大容量、利益優先でエネルギー源は変わった
それで福島のような悲劇も起きた
もっとも火力も炭鉱の落盤事故多発だったから企業利益を得るには労働者の危険が隣り合わせなのだ。

電気の使用制限はスマホの充電時に昼より夜しましょう、とのメッセージが出る
だが都会の夜の隅から隅まで神々しいイルミネーションやサイン、節電など少しも感じない
人間も夏の虫も同類らしく光に誘われて夜の町を彷徨う
光は、得る欲望と求める欲望を合致させる。

去年の元日は大地震、今年はサイバー攻撃でブログがダメになり、パソコンが壊れる被害
ウンともスンとも言わず、お蔵入り
パソコンも、これからは消耗品と考えて安い中古再生にする
Win10もサポート停止になるそうで企業も新規売上のためにモデルチェンジを繰り返し、その都度アクセサリーやソフトも使えなくなっていく
だから新品を10年使うわけにはいかない時代、中古を2~3年ごとに買い換えることにした
まだパソコンが届かず、スマホで投稿しているが、時間がかかるし、画面も小さくて何かと不便で仕方ない
皆様のブログに行くのも不便で失礼しています
10日頃に到着予定なので待ち遠しい。

雪は今のところやんで積雪も2~3センチ、陽もさしているが一時的、またふるでしょう
青森では雪害救済が発令される大雪になったとか、お見舞い申し上げます。
わが地方は平成以降、降雪量が半分以下に減り50cmを超える事がほとんどなくなり、たすかります
近いところでは10年くらい前に会社近くで二日間で130cmほど積もったのが最高でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (りんご)
2025-01-09 09:24:25
私もPCは必需品のひとつです。
スマホではやはり不便を感じることが多いので。。
なのにスマホの値段はどんどん高騰していってますね。
脅威なのはAI。
生成AIとかもうわけわかんない世界に突入している気がします。

大雪が心配されていますが、写真で見る限り大丈夫そうですね。
こちらも今の所、思ったほど多くはないです。
返信する
PC (tsakae)
2025-01-09 10:22:30
私もブログはPCがメイン
画像 ビデオ編集もも含めて ヘビーな
ソフトが多いので ゲーム使用のPC
サブにノート
ブログも有料アドバンス
PS:最近のソフトは サブスクが多いのd
PCの乗り換えも助かっています。
Microsoft Adobe Noerton
返信する
Unknown (yottin)
2025-01-09 11:21:11
> りんご さまへ
おはようございます
富山、新潟は線状降雪の恐れとか予報で言っていますが、今のわが地方は強風の明るい曇りです
パソコン無くて10日ほどになりますが!趣味のほとんどをパソコンでやってきたので、やることも無くて魂が抜けた気分です
テレビで時間つぶし
パソコンなしの生活が考えられなくなりました、パソコン中毒かな?
ありとあらゆる個人情報はパソコン関連業界につつぬけ、プライバシーを捧げないとパソコン利用できないしくみ
わかっていても止められない、怖い時代でもありますね。
返信する
Unknown (yottin)
2025-01-09 11:33:02
> tsakae さまへ
パソコンはいまやできないことが無いくらい様々なソフトやネットがありますね
当然容量も巨大化するし処理速度も早くなります
パソコンを買うのに迷います、何が一番やりたいのか知らなければ見当違いのPCを買ってしまいますからね
新しい機械も3年で旧式になるしユーザーも忙しいですよ。
返信する

コメントを投稿