神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

大相撲天地創造 大和の反撃

2024年09月14日 06時31分03秒 | 大相撲
 相撲界は20年にわたってモンゴリアンに支配された
大和最後の王、若貴兄弟が去ったあと、次々と強力無比のモンゴリアンが日本海を渡って相撲界に上陸した
朝青龍、日馬富士、白鵬、鶴竜、不屈の巨人照ノ富士という無敵の五大モンゴリアンが相撲界を支配し、更に怪物逸ノ城、超人玉鷲、千代翔馬、霧島、豊昇龍なども大暴れした。

これらの無敵のモンゴリアンに挑む大和の戦士たち、琴奨菊、豪栄道、高安、貴景勝、朝乃山、正代、御嶽海、
しかし情け容赦ない騎馬民族の血は、心優しい大和の戦士を凌駕した
次々と大和の戦士はモンゴリアンの前に倒れて行ったのである
そんな中に一筋の光、稀勢の里が現れた
稀勢の里は高安と共に孤軍奮闘、モンゴリアンの軍団に攻め入って一矢を報いたが、力尽きて短い栄光は閉じて、再びモンゴリアンが支配する相撲界に戻った。

もはや相撲界はモンゴリアン同士が血を血で洗う世界と化して、大和の影はどこにも見えなくなった
誇り高き大和の偉業を継承する種すら見えぬ有様となった
そんなモンゴリアン支配の相撲界にも変化が起きて来た、朝青龍が突然相撲界を去ってモンゴルに帰った
日馬富士も去った、照ノ富士は横綱を目の前にして大けがを負って姿を消した
白鵬と鶴竜の二代巨人がそれでも相撲界を支えた、逸ノ城も大きな存在感があったが自滅して去った
鶴竜にも限界が訪れた、そして去り、相撲界は白鵬がただ一人で支配した
今が大和の復活の時と大和の戦士たちは勇み立ったが、白鵬ただ一人にすべてが打ち砕かれた、更に新たなモンゴリアンの豊昇龍、霧島が成長して大和の戦士を圧迫した

だが大和の伝説横綱、大鵬に匹敵する白鵬にも限界が訪れた
大和復活の時であった、しかしまだ大和の戦士は小粒であった、そこに地の底から復活した照ノ富士がものすごい勢いで横綱に上り詰めた
モンゴリアンの系統が最高位に着いたのを見て白鵬は安心して去った
今度は照ノ富士という巨大な王が相撲界を支配した、勢いづいたかに見えた大和の戦士はまだまだ力不足の上に、力が拮抗しているので互いにつぶし合い、毎場所ヒーローが変わる事態に
今場所良くても、来場所は負け越すといったことが続き、その間に豊昇龍、霧島のモンゴリアンが大関を射止めた
またしても相撲界は三人のモンゴリアンに支配されてしまった
だが、無敵の照ノ富士は無理がたたり、病気もケガも悪化して休みがちになった、豊昇龍、霧島は過去の五代モンゴリアンに比べると小粒であった、しかし大和にはこの二人にさえ匹敵する者がいないのだ

天地創造、日本がまだ日本でなかった神代、日本の辺りは漆黒の泥海で大地も何も見えなかった
天の神様はその泥海を杓でかき回して、引き上げた、そのしずくが泥海に落ちて今の日本列島の島々を作った
大和の始まりである

令和という時代がやって来た、五代モンゴリアンの大嵐を知らない大和世代が芽吹いてきた
それもものすごい勢いで成長し始めた、彼らはモンゴリアンの怖さを知らずに相撲界に現れた
未だ照ノ富士は横綱としているけれど、瀕死の身である、一年に一度だけエネルギーが充填されると出てきて大暴れするが、一場所でまた力尽きてしまう
そんな照ノ富士だが未だ貴景勝、霧島、豊昇龍らが勝てない
ところが、隆の勝、大の里など力をつけた大和戦士が照ノ富士を二度三度傷つけた
令和の大和戦士が20数年のモンゴリアンの呪縛を解こうとしている
それも二人や三人ではない、昭和の大横綱の血を引く孫戦士も出て来た
琴桜、王鵬が力をつけている、傷ついた照ノ富士、抵抗する霧島、豊昇龍を恐れていない
そこに大の里、平戸海、隆の勝、熱海富士など若き戦士が加わる
十両にも尊富士がケガを克服して蘇った、まもなく三役に上がってくるだろう

若い世代は、最初からモンゴリアンの呪縛が無い
少しも怖れていない、最初から気持ちで圧倒していくからひるまない
平成時代に多くの大和大関が五代モンゴリアンの前に立ちすくんだが、今の若い大和戦士にはそれが無い、満タンのエネルギーでぶつかって倒していく

令和の大和戦士を引っ張り、近い将来横綱に就くのは、ケガさえなければ琴櫻、大の里は間違いない
琴櫻は体が大きくなり、重くなった、落ち着きも出て慌てない、顔もふてぶてしくなった
大の里は相撲の基本通りにとっている、しかも体が大きくて馬力がある
一気に相手を土俵際に持って行き、残す時間を与えない
まだ粗さがあるが、来年には琴桜と大の里は横綱となって、栃若時代、柏鵬時代のように琴大時代を築くのは間違いないだろう
そして、そこに尊富士も加わる大和戦国時代が来るのではないだろうか
さらにさらに、敗勢になるとあっさりあきらめる王鵬だが、今場所は粘って盛り返して勝つ場面も出て来た、今後自覚が出て稽古に励み琴櫻のように精神面が強くなれば大鵬の血は蘇るかもしれない、頑張れ王鵬、今場所少しばかり、そんな姿が見られたので嬉しい。

世界は日の出を待っている
Kenichi Sonoda & Dixie Kings - THE WORLD IS WATING FOR THE SUNRISE





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相撲事情 (ごんべー)
2024-09-14 19:42:03
相撲記事、大変面白く読ませていただきました。朝青龍が優勝してから白鵬が引退するまでの約、20年間、日本人の横綱は稀勢の里ただ一人です。20年間はモンゴル勢の天下でした。
モンゴル国の現状を見ますと今のところ、文化がそう進んでいるとは思えません。日本だったら野球選手になるとか、プロゴルファーになるとか、あるいは芸能界に入るとか、大企業に入るとか、いろいろな選択肢があります。わざわざ過酷な力士になる人はあまりいません。モンゴル勢が日本の相撲界を席巻したのはそう云う事情があるのだと思います。
つまり、手っ取り早くお金持ちになろうと思ったら日本の相撲です。モンゴルの文化・文明が進むにつれ、相撲を選ぶ人は少なくなるでしょう。
返信する
Unknown (yottin)
2024-09-15 06:37:39
>ごんべー さまへ
なるほど、そういう事情もあったのですね
まあモンゴル力士にあって、日本力士にないのはハングリー精神だとは言われていましたね
横綱、大関になったモンゴル力士はお国では大金持ちになりましたからね
国家の英雄ですよね

今は照ノ富士、豊昇龍と霧島、千代翔馬、欧勝馬、玉鷲、阿武剋、玉正鳳、水戸龍、大翔鳳の10人が関取ですね
返信する

コメントを投稿