石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月27日本日は青柳福祉センターの清掃を行いました

2007年05月27日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は午前9時より青柳若葉会による青柳福祉センターの清掃を行いました。

 さすがにこれから伸び始める雑草が、日当たりのよい所では勢いよく噴出しておりましたので、青柳福祉センター周辺の敷地は凄いことになっておりました。それでも8名の方が参加しておりましたので、およそ2時間ほどで終了ました。

 それからは、午後より国立谷保郵便局近くのある会社社長さんの敷地でバーベキュー大会がありましたので、そちらに参加させていただきました。

 この会は今年が始めてのことでしたが、松本洋平衆議院議員が国会開会中の忙しい時間を縫って参加されていたのには頭が下がります。この頃は、松本洋平衆議院議員もほぼ毎日、松本洋平「日々是新」という日記を更新されており、国会内の様々な情報をお伝えいただくことは、こちらとしても勉強になります。

 おそらく、2年以内には衆議院議員選挙が行われることと思いますので、こうやって地道に努力をされている地元の衆議院議員である松本洋平代議士には、是非とも末永く地元と国政を繋ぐ衆議院議員として国会の場で働いていただきたいと思います。

 その後、家族3人で高島屋で予約をしている、長女の写真撮影に行きました。メゾピアノというショップのイベントで、当日商品を購入した方にはドレスアップをしてメイクの上で、写真を撮影していただけるというものでした。

 家内が、このイベントに申し込んでいた関係で、私も付き添いましたが、自宅ではじっとしているときが無いくらいに騒がしい長女が、スタイリストの方にメイクアップをしてもらっているときには、おしゃまにちょこんと大人しく椅子に座っておりました。

 その後、用意されたドレスを着て写真撮影をしていただくのですが、周囲の買物客から「可愛いね」「何この子、可愛いじゃない」「可愛いねえ、どういったイベントなの?」と言った言葉をいただき、言葉が分かるとは思えませんが、その時の長女の得意気な表情は、2歳半でも女性であると感じさせました。

 父親として、スタジオアリスにやって来る親の気持ちが痛いほど理解した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする