こんにちは、都知事選挙期間中に告示される都議補欠選挙の状況が気になる石井伸之です。

国立駅前に設置されている都知事選挙に向けた公営掲示板です。

本日は国立市議会で福祉保険委員会が開催されました。
補正予算案の審査と新型コロナウイルス感染症に関する報告事項の質疑が行われます。
終了後に私は遠藤議員とともに自民党国立総支部事務所に向かいました。
事務所から自民党の備品を運び出します。
長年お借りしていた矢川駅南口万世前の事務所も今月末に解体するとの連絡がありました。
昨年の台風でも屋根が破損したことから、倒壊の危険があるということから解体を決定したそうです。
佐伯茂元国立市議会議長の選挙事務所として使用されて以降、自民党国立総支部事務所として使わせていただきました。
昨年4月の国立市議会議員選挙においても、女性部の皆様が詰めていただき、自民党公認候補の休憩所として、選挙カーで立ち寄ったことを思い出します。
様々な思い出が詰まった場所が無くなるのは非常に寂しいところですが、前を向いて頑張っていくしかありません。
その後は、自民党三多摩事務所へ資料を届け、いくつかの打ち合わせを行い一日が終わりました。

国立駅前に設置されている都知事選挙に向けた公営掲示板です。

本日は国立市議会で福祉保険委員会が開催されました。
補正予算案の審査と新型コロナウイルス感染症に関する報告事項の質疑が行われます。
終了後に私は遠藤議員とともに自民党国立総支部事務所に向かいました。
事務所から自民党の備品を運び出します。
長年お借りしていた矢川駅南口万世前の事務所も今月末に解体するとの連絡がありました。
昨年の台風でも屋根が破損したことから、倒壊の危険があるということから解体を決定したそうです。
佐伯茂元国立市議会議長の選挙事務所として使用されて以降、自民党国立総支部事務所として使わせていただきました。
昨年4月の国立市議会議員選挙においても、女性部の皆様が詰めていただき、自民党公認候補の休憩所として、選挙カーで立ち寄ったことを思い出します。
様々な思い出が詰まった場所が無くなるのは非常に寂しいところですが、前を向いて頑張っていくしかありません。
その後は、自民党三多摩事務所へ資料を届け、いくつかの打ち合わせを行い一日が終わりました。