石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

6月23日 本日は令和2年国立市議会第二回定例会最終本会議を迎えました

2020年06月23日 | 国立市議会議長
 こんにちは、マスクでメガネが曇ると式次第が読みにくくなる石井伸之です

 本日は令和2年国立市議会第二回定例会6月議会最終本会議を迎えました。

 議事運営方法を調整する中で、ようやくここまで辿り着いたというのが本音です。

 順調に審議が進む中で、7月20日より新たな任期を迎える農業委員10名の同意人事は、全員議員賛成により可決しました

 国立市の農業振興に向けて農業委員の皆様には、慎重審議いただきました。

 新しい農業委員の皆様におかれましては、これからの3年間も頑張っていただきたく思います

 全日程が終了したのちに、青木議員より動議が提出されました


 議長を除く20名の議員により「新型コロナウイルス感染症の感染拡大による社会・経済情勢に対応するための基金設立の決議の提出を求める動議」が提出されました。

 新型コロナウイル感染症拡大による経済情勢を鑑み、基金を設立するものです

 動議可決後、速やかに永見市長より新型コロナウイルス感染症対策基金条例案と市長・副市長・教育長の給与を減額する条例案が提出され、こちらも全会一致で可決しました

 原資はというと、国立市議会から議会費として年間政務活動費252万円(1議員当たり年間12万円×議員数21名)と各議員や議長が視察研修を行う際の予算168万8000円を合計して420万8000円。

 市長・副市長・教育長の給与から約5%を半年間捻出して325万円。



 新型コロナウイルス感染症対策としていただいている寄付をこちらの基金に入れていきます

 この基金を活用して、新型コロナウイルス感染症対策に充てていきたいと考えています。

 裏話となってしまいますが、この動議提出に至るまでに、各会派代表者の皆様を始め多くの議員が知恵を絞る中で丁寧な協議を重ねていました

 国立市議会が一致連携をする中で、一つのモノを作り上げていく集団として機能していることを大変嬉しく感じています。

 私が議員となったばかりの頃に、当時の議会事務局長より「議員一人の力は限られているが、全議員が一致したときに大きな力を発揮する」という話を聞きました

 今後とも議長としてソーシャルインクルージョンの理念のもとに、誰も排除せず全議員が一枚岩となって政策が実現できるよう努力して行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする