こんにちは、そろそろアイスの食べたい季節となってきたと感じている石井伸之です。
本日は午前中に石井伸之の市議会通信162号の作成、午後からは富士見台4丁目在住の方と市民相談の件で意見交換、夜は国立市消防団第一分団における車両点検と市内巡回、ミーティングを行って1日が終わりました。
昨日提出した一般質問通告内容は以下の通りです。
1、教育行政について
(1)石神道のスクールゾーン化について
(2)国立第二小学校改築について
①工事により校庭が使用不可能となる期間における代替のグラウンド確保について
2、まちづくりについて
(1)商工会館、保健センター、医師会館、歯科医師会館の借地契約が令和10年(2028年)末に期限を迎えるがその対応は
3、行政改革について
(1)インシデントシートの導入について
4、福祉ついて
(1)ケアラー支援条例について
5、防災について
(1)災害時における口腔ケア対策について
6、施設改善について
(1)くにたち郷土文化館トイレの排水改善について
少々欲張ってしまいましたので、時間内に収まるよう努力致します。
6月1日の議会運営委員会で正式に決まりますが、恐らく6月13日月曜日午後3時45分開始の予定です。
お時間ありましたら、市議会での傍聴またはインターネット中継をご覧いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。
写真は家内が作ってくれたロールケーキです。
家族で美味しくいただきました。
本日は午前中に石井伸之の市議会通信162号の作成、午後からは富士見台4丁目在住の方と市民相談の件で意見交換、夜は国立市消防団第一分団における車両点検と市内巡回、ミーティングを行って1日が終わりました。
昨日提出した一般質問通告内容は以下の通りです。
1、教育行政について
(1)石神道のスクールゾーン化について
(2)国立第二小学校改築について
①工事により校庭が使用不可能となる期間における代替のグラウンド確保について
2、まちづくりについて
(1)商工会館、保健センター、医師会館、歯科医師会館の借地契約が令和10年(2028年)末に期限を迎えるがその対応は
3、行政改革について
(1)インシデントシートの導入について
4、福祉ついて
(1)ケアラー支援条例について
5、防災について
(1)災害時における口腔ケア対策について
6、施設改善について
(1)くにたち郷土文化館トイレの排水改善について
少々欲張ってしまいましたので、時間内に収まるよう努力致します。
6月1日の議会運営委員会で正式に決まりますが、恐らく6月13日月曜日午後3時45分開始の予定です。
お時間ありましたら、市議会での傍聴またはインターネット中継をご覧いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。
写真は家内が作ってくれたロールケーキです。
家族で美味しくいただきました。