こんにちは、あっという間にゴールデンウイークが終わってしまった石井伸之です。
本日は第六小学校学童見守り会の活動、午前10時より国立市議会議員懇談会への出席、午後からは幾つかの打ち合わせ、選挙管理委員会への収支報告書類の提出、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブ例会への出席、その後は国立市消防団第一分団における操法訓練へ参加して一日が終わりました。
国立市議会は5月16日開催の臨時会に向けた、準備として午前10時より議員懇談会が行われました。
本日の懇談会では会派の決定、所属常任委員会の確認がされました。
私は自由民主党会派に所属し、青木健議員、髙柳議員、遠藤議員、大谷議員と共に5名会派を結成しました。
常任委員会は以前と同様に、福祉保険委員会所属です。
5月16日の臨時会では正副議長の選挙、常任委員長の選任、一部事務組合などの指名が行われ、任期4年間のうち前半2年間の役職が決定します。
今後とも国立市議会や国立市政における最新情報を、石井伸之の議員日記の中で提供しますので今後ともご覧下さい。
本日は第六小学校学童見守り会の活動、午前10時より国立市議会議員懇談会への出席、午後からは幾つかの打ち合わせ、選挙管理委員会への収支報告書類の提出、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブ例会への出席、その後は国立市消防団第一分団における操法訓練へ参加して一日が終わりました。
国立市議会は5月16日開催の臨時会に向けた、準備として午前10時より議員懇談会が行われました。
本日の懇談会では会派の決定、所属常任委員会の確認がされました。
私は自由民主党会派に所属し、青木健議員、髙柳議員、遠藤議員、大谷議員と共に5名会派を結成しました。
常任委員会は以前と同様に、福祉保険委員会所属です。
5月16日の臨時会では正副議長の選挙、常任委員長の選任、一部事務組合などの指名が行われ、任期4年間のうち前半2年間の役職が決定します。
今後とも国立市議会や国立市政における最新情報を、石井伸之の議員日記の中で提供しますので今後ともご覧下さい。