石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月10日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、5月14日の「リンクくにたち」5月16日の臨時会について報告しました

2023年05月10日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、国立市議会議員としての日常が戻ってきた石井伸之です

 本日は午前7時過ぎより矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行い、その後は市民相談を受けました。

 市民相談後に市役所で道路交通課長へ打ち合わせを行い、その後は午前中にいただいた市民相談事項の返答を伝えました

 矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行っていると、日常の風景が戻って来たように感じます。

 今朝は4月23日の国立市議会議員選挙後に初めての議会となる臨時会が5月16日に行われ正副議長や常任委員長が選出されること、5月14日に大学通りを歩行者天国とするイベント「リンクくにたち」が開催されること、選挙の公約として掲げた南武線の高架化事業を前に進めるよう努力することを伝えました

 様々な報告をしていると、何名もの方より手を振っていただき嬉しい限りです。

 また、とある市民の方からは「石井伸之の個人旗が所々汚れており、選挙戦という戦いの跡があり非常に良い雰囲気を出している」との声をいただきました

 選挙の当選に近道は無く、地道な活動の積み重ねが最も大切であると感じています。

 今後とも国立市政の最新情報をいち早く皆様へお届けしたいと考えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする