令和4年8月3日矢川駅北口における石井伸之朝の市政報告において、国立市内の新型コロナウイルス感染状況の報告、自宅療養支援室の紹介、あきる野市長選挙における中島ひろゆき候補予定者の紹介をしました
こんにちは、真夏の暑さに負けず市政の最新情報をお届けしたいと考えている石井伸之です。
本日は水曜日という事から、矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。
毎週恒例の報告内容としては国立市内の新型コロナウイルス感染症罹患状況です。
今週初めて国立市内で自宅療養されている方が1000人を超えました。
すると、各地域の保健所はパンク状態となり、市がセイフティーネットとしての役割を果たしています。
その中で大活躍しているのは、昨年8月に設置した自宅療養支援室です。
感染された市民の方が自宅で安心して療養出来るよう設置されました。
対応時間及び連絡先は日曜・祝日を除く、午前9時〜午後5時で電話番号は042-576-2111(代)となっています。
支援内容は以下の通りです。
・パルスオキシメーターの貸出
・生活物資(食料品や日用品)の申込受付及び給付
・保健師、看護師による電話、タブレットを使用した相談
・保健所との連絡調整
・市内かかりつけ医、国立市医師会協力機関による診療の調整
・訪問看護ステーション・薬局との連絡調整
朝の市政報告の様子は、ユーチューブにアップしましたので是非ご覧下さい。
お昼には東京国立ロータリークラブと東京白うめロータリークラブの合同例会が行われました。
本日はガバナーと呼ばれる、2750地区(東京都、グアム、パラオ、ミクロネシアが主な地域です)のトップが来られ現状の状況について説明いただきました。
その中でロシアによるウクライナへの侵攻が終結した後の事を考え、簡易組立住宅の寄付をする為に準備を進めているそうです。
また、日本では「小児まひ」と呼ばれているポリオ根絶に向けて、発症地域へのワクチンを届ける為に活動をしています。
「職業奉仕」「社会奉仕」という中で、ロータリークラブに求められることについて講演いただきました。
これからも「奉仕」という言葉を議員活動の根本に置く中で、国立市政発展に向けて努力して行きます。
こんにちは、真夏の暑さに負けず市政の最新情報をお届けしたいと考えている石井伸之です。
本日は水曜日という事から、矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。
毎週恒例の報告内容としては国立市内の新型コロナウイルス感染症罹患状況です。
今週初めて国立市内で自宅療養されている方が1000人を超えました。
すると、各地域の保健所はパンク状態となり、市がセイフティーネットとしての役割を果たしています。
その中で大活躍しているのは、昨年8月に設置した自宅療養支援室です。
感染された市民の方が自宅で安心して療養出来るよう設置されました。
対応時間及び連絡先は日曜・祝日を除く、午前9時〜午後5時で電話番号は042-576-2111(代)となっています。
支援内容は以下の通りです。
・パルスオキシメーターの貸出
・生活物資(食料品や日用品)の申込受付及び給付
・保健師、看護師による電話、タブレットを使用した相談
・保健所との連絡調整
・市内かかりつけ医、国立市医師会協力機関による診療の調整
・訪問看護ステーション・薬局との連絡調整
朝の市政報告の様子は、ユーチューブにアップしましたので是非ご覧下さい。
お昼には東京国立ロータリークラブと東京白うめロータリークラブの合同例会が行われました。
本日はガバナーと呼ばれる、2750地区(東京都、グアム、パラオ、ミクロネシアが主な地域です)のトップが来られ現状の状況について説明いただきました。
その中でロシアによるウクライナへの侵攻が終結した後の事を考え、簡易組立住宅の寄付をする為に準備を進めているそうです。
また、日本では「小児まひ」と呼ばれているポリオ根絶に向けて、発症地域へのワクチンを届ける為に活動をしています。
「職業奉仕」「社会奉仕」という中で、ロータリークラブに求められることについて講演いただきました。
これからも「奉仕」という言葉を議員活動の根本に置く中で、国立市政発展に向けて努力して行きます。