こんにちは、自民党国立総支部事務局長の石井伸之です。
本日は三鷹市大沢グラウンドにて行われる、北多摩地域消防団ソフトボール大会に行きました。
国立市消防団は国分寺市消防団と一回戦を戦います。
一回表にツーアウトランナー無しの場面で打席が回って来ました。
ソフトボールをする機会は一年に数回という事から、ボールの遅さに待ちきれません。
何度か空振りする中で、ようやく当たった打球は三塁線を抜け、レフトが後逸したことから、最初のホームベースを踏むことが出来ました。
間違いなく「まぐれ」であり、飛んだところが良かったとしか言いようがありません。
その裏は、国分寺市消防団の猛攻に遭い、勝敗は決しました。
それでも、久しぶりに青空のもとで体を動かすというのは良いものです。
午後2時からは、自民党国立支部事務所にて自民党国立支部役員会が行われました。
国立市長・国立市議選の報告に続いて、支部定期大会の確認、5月22日午後5時より国立駅南口でネパール大地震募金活動の実施などを確認しました。
写真は、昨日国立市議会で可決した決議案です。
読売新聞多摩版に、記事が掲載されていました。
筆頭提出者として役目を果たすことが出来、正直なところホッとしています。
本日は三鷹市大沢グラウンドにて行われる、北多摩地域消防団ソフトボール大会に行きました。
国立市消防団は国分寺市消防団と一回戦を戦います。
一回表にツーアウトランナー無しの場面で打席が回って来ました。
ソフトボールをする機会は一年に数回という事から、ボールの遅さに待ちきれません。
何度か空振りする中で、ようやく当たった打球は三塁線を抜け、レフトが後逸したことから、最初のホームベースを踏むことが出来ました。
間違いなく「まぐれ」であり、飛んだところが良かったとしか言いようがありません。
その裏は、国分寺市消防団の猛攻に遭い、勝敗は決しました。
それでも、久しぶりに青空のもとで体を動かすというのは良いものです。
午後2時からは、自民党国立支部事務所にて自民党国立支部役員会が行われました。
国立市長・国立市議選の報告に続いて、支部定期大会の確認、5月22日午後5時より国立駅南口でネパール大地震募金活動の実施などを確認しました。
写真は、昨日国立市議会で可決した決議案です。
読売新聞多摩版に、記事が掲載されていました。
筆頭提出者として役目を果たすことが出来、正直なところホッとしています。