アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ





おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。

「DVDをお送りしますね」。この人は、元気な声、明るい表情でヒューマン・ギルドを後にしました。
11月9日(日)に4日間のアドラー心理学ベーシック・コースを終えたときのことでした。

この人は、10月25日(土)、26日(日)には、SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)集中コースにもご参加でした。

11月12日(水)にはDVDが届き、私は、早速観ました。

私の息子・娘世代の人たちが本気で、夢と感謝・感動で、明らかにこの日本を変えようとしているのが伝わってきたDVDでした。

感動的な てっぺん  の朝礼などの映像に思わず私は涙しました。

ヒューマン・ギルドでSMILEとアドラー心理学ベーシック・コースを受けられたのは、てっぺんの取締役山本友大(やまもと ともひろ)さん、31歳。

大きな封筒には、個性的な字で「ご縁に心から感謝です」と書かれ、そして、DVDには肉筆のお手紙が添えられていました。


てっぺんのホームページには、山本さんのプロフィールが次のように書かれています。

1977年福岡県福岡市生まれ。
2005年てっぺん入社
2006年渋谷店(現渋谷女道場)&桑名店の立ち上げに関与。
他社の店長さんの向けの店舗研修(年間50名以上)を実施。
その後、てっぺんの管理会計や、すべての社内研修の企画を担当する。また、セミナー事業とDVD販売管理を兼務。
2007年4月からてっぺん取締役となり、飲食事業部を含めたすべての業務を任される。現在は独立支援や新規事業の立ち上げ、社内組織創りのほか、社内・社外研修を企画し実施中。


そう言えば、ベーシック・コースの初日に山本さんは、今は亡き一倉 定氏(経営コンサルタント)の経営書を読んでいましたっけ。
大の勉強家の山本さんです。

11月29日(土)、30日(日)には、ヒューマン・ギルドで「勇気づけリーダー養成講座」開発者はこちら第1回開催報告はこちら)をご受講です。

◎山本さんは 「てっぺん山本アニキ ブログ」 を公開中です。ご覧ください。



<お目休めコーナー> 通勤途上で撮影の菊(1)



コメント ( 3 ) | Trackback ( )