アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月23日)のメインイベントは13:15~17:30開催の第5期オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース (主催:ヒューマン・ギルド/協賛:Storytelling Journeys(栗山慶美さん、オンラインサポートも兼務)、Happy Mother’s College(高島裕子さん))の6日目(最終回)。



21名の方がご参加でした。

日本の各地ばかりでなく上海からご参加の方も。
職業もさまざまです。
再受講が2人、再々受講の方が1人。

子どもさんと関わりながらのご参加の方が何人かいました。

講座の内容は「勇気づけの理論と全体総括」

私が『勇気づけの心理学 増補・改訂版』(金子書房、1,980円)で「勇気」「勇気づけ」の定義をした背景もお伝えしました。

前回の5日目の終りの質疑応答で出た疑問にも「アドラー・ミーテング」のスライドを使って説明しました。

「アドラー・ミーテング」の家庭版の「家族会議」についても、高島裕子さん が8月26日(金)に開催することがアナウンスされました。
高島さんとフェイスブックで友達になれば、その詳しい情報が手に入れられるようです。

チャットも何回も使って、全員が自分自身を受け入れていること=【自己受容】も判明しました。

4回のブレイクアウトセッションも栗山さんの弾力的なご対応でスムーズな展開になりました。
そのうちの2回には「勇気づけの演習」に割きました。

Storytelling Journeysの 栗山慶美さん(写真下)Happy Mother’s Collegeの 高島裕子さん (写真上段左)には集客面でも運営面でもご貢献いただいたことを報告し、この1ヵ月半に及ぶ6日間参加された受講者の方々に感謝申し上げます。

講座が終わってからの皆さんとのやり取りも、「勇気づけられた」「楽しかった」でしたし、高島さんも栗山さんとの振り返りも「楽しかった」でした。

私もとても楽しく、普段は講座の最終日が終わってからは一抹の寂しさが残るのですが、満ち足りた思いの方が圧倒的に強かったです。

◆第6期のオンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース は次のとおり開催します。
主催:ヒューマン・ギルド/協賛:「笑motion:be present」(代表 吉野明世さん)、Being up協会(代表 澤田有心子さん
日 時:2022年10月15日、29日、11月12日、26日、12月10日、24日 全日土曜日 13:15~17:15

オンライン開催第82期アドラー・カウンセラー養成講座 は次の日程です。
ただし、受講者枠があと1名ほどになっています(ただ、私自身オンラインに慣れてきたので、受講者枠を12名からあと2名ほど多くするかもしれません)。
日 時:2022年9月6日、20日、10月4日、18日、11月1日、15日、29日、12月13日、27日、2023年1月10日、24日、2月7日(火曜12日間)13:15~17:15

<お目休めコーナー> 7月の花(23)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )