見もの・読みもの日記

興味をひかれた図書、Webサイト、展覧会などを紹介。

2014年2月@奈良公園界隈

2014-02-13 22:34:15 | 行ったもの(美術館・見仏)
 正倉院整備工事の見学を終え、大阪に向かう友人と別れて、陽射しの回復した奈良公園を散歩する。実は来月も(仕事で)奈良に来る予定なんだけどな、と思いながら、二月堂で御朱印をもらい、東大寺ミュージアムに寄っていくことにした。

東大寺ミュージアム 企画展『東大寺の歴史と美術』(2013年10月10日~)

 導入部の「東大寺金堂鎮壇具」は、だいたい以前のとおりか、と思って見ていくと、ここに「陽剣」「陰剣」の象嵌銘を持つ『金銀荘大刀』2件が混じっていた。前回の特別展『国宝・東大寺金堂鎮壇具のすべて』では主役だった文物だ。彫刻展示の大ケース、日光、月光両菩薩の間に、うねうねした太い腕を持つ、不気味で力強い千手観音立像がおさまっている。四月堂の千手観音だ。あまりにもおさまりがいいので、呆れてしまう。日光、月光といえば、三月堂(法華堂)の不空羂索観音の脇侍として眺めてきた期間があまりにも長かったので、「中尊」を失って両菩薩が並び立った様子に、何だか不安と淋しさを感じていた。

 やっぱり「三尊」形式が落ち着くなあ。それにしても不空羂索に代わって、ピッタリな主尊を見つけてきたものだ。しばらくこの組み合わせで行くのかしら。木造千手観音立像は平安時代(9世紀)の作。この仏像ひとつを見ても「雅な王朝文化」の底しれなさにゾクゾクしてくる。日光、月光のさらに外側には、ずんぐりした持国天立像と多聞天立像のペア。木造、平安時代(12世紀)。これが、見覚えがあるようで分からなかった。職員の方に「どこにあったものですか?」とお聞きしたら「確か三月堂の…」とおっしゃって、手持ちの資料を見直し、「いや、違いますね。三月堂には別の四天王像があるから…」と困り顔。結局、分からなかった。

 謎が解けたのは、このあとに行った奈良国立博物館。本館(なら仏像館)と新館を結ぶ地下回廊に、仏像の修復に関する展示コーナーがあって、その中に、見て来たばかりの持国天立像の写真パネルがあった。ずっと奈良博に寄託されていたらしい(Wikiにも)。「内山永久寺伝来(明治の廃仏毀釈で東大寺に移された)」という説明に驚く。

 「考古」コーナーに、天平期の東大寺軒丸瓦のほぼ唯一の遺例というのがあった。戒壇院の「鋳造遺構に廃棄されたもの」という説明。「棄てられたから遺った」って、まるで仏の教えみたいだ、と感慨深く眺めた。

奈良国立博物館 特別陳列『お水取り』(2014年2月8日~3月16日)

 恒例企画だが何回見ても楽しい。今年は東新館が閉まっているので、西新館で開催。その分、文書資料の比率が高かったかもしれない。『二月堂修中献立控』(文化12/1815年)(紙本墨書)には、練行衆の献立を記載。1~7日まで毎日変わり、8~14日はそれを繰り返す。五日と十二日の献立には「指身」と読める文字があったが? 続けて「もみじふ・うと・岩だけ」。「汁・白とうふ・干かぶら」とも。美味しそう~。「満行の十五日は酒も出る」って、幕末はそんなだったのか。二月堂練行衆盤(根来盆)や食堂机は、いつ見ても美しい。

 『二月堂修中過去帳』は修二会で読み上げられる、東大寺に縁の深い人々のリスト。御一条天皇から先が展示されていて、白河天皇・近衛天皇・鳥羽天皇・後白河天皇らを見つける。美福門院の名もあったが、女院はきわめて少ない。かなり後に藻壁門院(後堀河天皇の中宮)の名があった。多くは、律師、法師、大徳などの僧侶。尼も散見する。頼朝、実朝はいるが、平氏がいないのは当たり前か。有名な「青衣の女人」は頼朝の10行後、重源の前の行にある。この時代の女性なのかな。

 特集展示『いにしえの東北~豊岡遺跡と平泉~』(2014年2月8日~3月16日)も同時開催中。柳之御所遺跡出土の「烏帽子」に驚く。本館(なら仏像館)も久しぶりにゆっくり鑑賞。天部形立像(兵庫県)の異国風で個性的な風貌が気になった。なぜか「大和の仏たち」のセクションにあるのは「金峯山寺によく似たものがある」ためか。

興福寺国宝館東金堂

 興福寺国宝館にも寄り道。昨秋、東京でお会いした仏頭板彫十二神将や興福寺仏頭(山田寺仏頭)が、定位置にお帰りになっていることを確かめる。仏頭は、ずいぶん高い位置に設置されているんだな。東金堂にも寄ったが、東京ではスター扱いだった十二神将立像が、薄暗がりにひっそりおさまっている図が感慨を誘った。

 そして、この日、関西空港から札幌に帰ったのだが、まだ雪の影響が残っていて、出発は1時間遅れ。新千歳空港→札幌は終電で、危ういところだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする