愛犬家の方々の中では知らない人はいないと思われる、青森県・鯵ヶ沢町の有名な「わさお」君に会って来ました。
人気者のわさお君は 2010年に鯵ヶ沢町の特別観光大使に、翌年には日本ユネスコ協会連盟の「世界遺産活動特別大使犬(ワンバサダー)」に任命され、更には映画「わさお」で主演を務めたそうです。 左側が「わさお」君、 右側がお嫁さんの「つばき」さん
わさお君はブサかわの秋田犬、どっしりとした風格に優しい犬という雰囲気が寝顔から感じられました。 もとは迷い犬だったそうですが、きくや商店のお母さん(節子さん)に拾われ現在にいたっているとのことです。
そのお母さんのお店「きくや商店」は焼きイカ屋さんで、私たちが訪問した時もイカ焼きの最中で店内は美味しそうなイカの香りが漂っていました。 また、店内所狭しとわさお君の写真やわさお君関連グッズに、きくや商店さんを訪れた著名人のサインが沢山見られました。
わさお君にはお嫁さんも娘さんもいました。 そのお嫁さんは 2014年にテレビ番組の「天才!志村どうぶつ園」の企画でお嫁さん探しが行われ現在に至っているようです。 お嫁さんはわさお君と同じ秋田犬、名前は「つばき」ちゃんです。 秋田美人(犬)のお嫁さんをめとり、わさお君の寝顔はとても幸せそうでした。
きくや商店さんの裏は日本海が広がり、カモメが羽を休めていました。
また道路を挟んで前側には、のどかなローカル線「五能線」が走っていました。
紺碧の日本海、自然の中をゆったり、ノンビリ走る五能線。 クルージング トレイン。
『わさお』くん大往生 2020(令和 2)年6月8日 不細工でもかわいい「ブサかわ犬」として人気を集めた青森県鰺ヶ沢町の秋田犬「わさお」君が、8日午後5時54分、多臓器不全で亡くなりました。 推定13歳だったようです。人間にたとえると90歳以上だそうです。 テレビ番組の「志村どうぶつ園」園長「志村けん」さんも「わさお」君に会っています。 その志村けんさんも今年(2020)の3月に新型コロナにより、お亡くなりになられ、わさお君が後を追ったようです。 秋田犬の長毛種で、ふさふさの毛がトレードマーク。 2007年、イカ焼き店を営む故菊谷節子さんに引き取られ、目や口がぎゅっと顔の真ん中に寄った愛くるしい表情で多くの人に愛されました。 (※菊谷節子さんは2017年に73歳で他界されたとの事です。) ご冥福を、お祈り致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます