行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

東京新潟県人会100周年式典に参加

2010年01月30日 | 旅行記・まち歩き

休日なのに、仕事で東京往復。しかも昼酒飲んで、とんぼ返り。帰りの新幹線からの書き込みだが、少し疲れ気味。時間に追われ、人混みをかき分け、結構歩く。東京は疲れますよ。

この日は、「東京新潟県人会」の100周年記念の式典・パーティーに参加。グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場。招待者だけで400人、参加者は2000人と言うから驚きだ。しかもそうそうたるメンバーにビビりまくり。

といっても、我が郷土の郷人会は、この組織に加盟していないため、ビップ以外に見たことある顔は少ない。まあ、ある意味、気を遣わなくてよっかたけどね。時間持て余すくらいでしたよ。何回タバコを吸いに外に出たことか…。

社長の代理でかなり上席に座らされ、いい経験させていただいた。えっ?地元新聞の夕刊の写真に私が映っている?まあ、情報化社会とはいえ、参加者がいま会場を後にし、新幹線に飛び乗ったばかりなのに…。

(写真下、上段:グランドプリンスホテルの大宴会場「飛天」に集まった2000人の新潟県人会、下段:鏡開きの後、乾杯のあいさつをする篠田新潟市長、後列中央に泉田知事が見える)

Dsc07936_3

Dsc07931

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする