みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
本日のお天気は 晴れ
最高気温は 27度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この数日夜中に雨が降り、朝の草花の水やりがとっても楽です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
夏野菜のトマトがとても美味しい時期を迎えてます!
そこで今日は完熟トマトとタコのマリネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
作りかたは
①完熟トマト3個を皮をむき、刻みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
同じく玉ねぎをみじん切りします
タコはスーパーで売っているお刺身用のものを
半分くらいに切ります。
②少し大きめのボールにオリーブオイル3に酢2
塩・胡椒適当!そして秘密兵器は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
冷蔵庫の隅にある2.3年前のジャムやヨーグルトソースなどを
チョコッと入れます。それをかき混ぜて少しトロッとなる位になるまで
かき混ぜます。
③②に①を入れてかき混ぜて冷蔵庫で1時間位冷やします。
④器に盛り付けて地物産しその葉を手でちぎり
ハイ!出来上がり!いっただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
後ろに移っているのはこれからが盛りの
枝豆の塩茹で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
これから9月いっぱいが食べごろです!
このマリネの器は先日娘のインターハイ応援の際
佐賀県の我が家のお客様F様よりお土産にいただいた
伊万里の食器を使いました。Fさんありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
本日のお天気は 晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最高気温は 27度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この数日夜中に雨が降り、朝の草花の水やりがとっても楽です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
夏野菜のトマトがとても美味しい時期を迎えてます!
そこで今日は完熟トマトとタコのマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
作りかたは
①完熟トマト3個を皮をむき、刻みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
同じく玉ねぎをみじん切りします
タコはスーパーで売っているお刺身用のものを
半分くらいに切ります。
②少し大きめのボールにオリーブオイル3に酢2
塩・胡椒適当!そして秘密兵器は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
冷蔵庫の隅にある2.3年前のジャムやヨーグルトソースなどを
チョコッと入れます。それをかき混ぜて少しトロッとなる位になるまで
かき混ぜます。
③②に①を入れてかき混ぜて冷蔵庫で1時間位冷やします。
④器に盛り付けて地物産しその葉を手でちぎり
ハイ!出来上がり!いっただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
後ろに移っているのはこれからが盛りの
枝豆の塩茹で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
このマリネの器は先日娘のインターハイ応援の際
佐賀県の我が家のお客様F様よりお土産にいただいた
伊万里の食器を使いました。Fさんありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)