みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
今日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
最高気温 26度 最低気温は 14度
日陰に行けば少し肌寒いのですが、
気持ちの良い連休最後の日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
角館も9月中旬になりましたら
ずいぶん秋めいてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
とっても小さいのですが
秋の景色を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
今日の写真は主人が毎年同じ場所で撮ってきてくれる
武家屋敷通り 朝樺細工伝承館前のコスモスの景色です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
小さい秋を見つけた風景です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次は伝承館内の萩の花です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/e4e62a3178c4bbef4c9941bc7de82922.jpg)
7月上旬から咲き始め、9月下旬までキレイな姿を見せてくれます。
角館では町の中あちらこちらに
萩の花が咲いています(ご近所を探してみてください
)
昔よりもかなり増えたような気がします。
風が運んでくれたのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
今日のお天気は晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
最高気温 26度 最低気温は 14度
日陰に行けば少し肌寒いのですが、
気持ちの良い連休最後の日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
角館も9月中旬になりましたら
ずいぶん秋めいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
とっても小さいのですが
秋の景色を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
今日の写真は主人が毎年同じ場所で撮ってきてくれる
武家屋敷通り 朝樺細工伝承館前のコスモスの景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
小さい秋を見つけた風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次は伝承館内の萩の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/e4e62a3178c4bbef4c9941bc7de82922.jpg)
7月上旬から咲き始め、9月下旬までキレイな姿を見せてくれます。
角館では町の中あちらこちらに
萩の花が咲いています(ご近所を探してみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
昔よりもかなり増えたような気がします。
風が運んでくれたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)