料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館に若きアートクリエイターのアトリエが出来ました!!

2013-06-15 19:57:18 | 女将の独り言
 
   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨のちくもり
最高気温は 22度 最低気温は 20度
昨日まで 5日ほど続いた30度以上の日がようやく普通の気温に戻りました

今日の写真は この度いつもお世話になっています ものづくりクリエイター佐藤励氏が
始めた「Art Room REI Work」さんの 新設企画展へ行ってきました

その場所で
まずは左側 佐藤励氏 と主人の記念写真です


彼の本業は 彫刻家 そしてものづくりクリエイター そして
角館のお祭りの人形師 そしてお父様と一緒の仕事 木型を起こす仕事
様々な事を仕事としております。

当店とのかかわりは

当店の広告看板

   

これも彼の仕事です


この度の新設展のタイトルが

   

そしてご案内のポストカードが

   


まずは主人へ一生懸命説明をしてくれております。

   

学生時代から勉強をしている 彫刻

   

国道が望める 窓際からの景色

   

そしてこれも芸術?気になる三角穴?

   

この場所の これからずっと変わらないインテリア そして時を刻んでくれる時計

   

彼のおじいちゃまの時代の手巻時計を
この度修理して頂き 完全復活させたそうです。

さすが時計の修理は時計屋さんがしてくれたそうですが
とても素敵な 「カチカチカチカチ!!」と音を立てて時を刻んでくれていました


ちょっとだけ休憩するスペースもありました

こだわりの茶器 ステキな優雅な時間を過ごす事が出来ました

この度のオープンに先立ち
私達からのお祝いの「サボテン君」

   

バレーボール位の大きさの「サボテン君」
個性的な佐藤励氏にはもってこいの「サボテン君」と
思いオーダーしてみました

「サボテン君」彼の作品をずっと見守り応援して下さい

この佐藤励氏 ずっと子供の頃から見て応援してきた人なのです

それが今では私達の方が彼から多くの事を教えて頂いています

「サボテン君」どうかずっと彼の事を応援して
これからの活躍を応援して下さい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする