角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ!!!!!!! すごい晴れ!!
最高気温は 12度 最低気温は 1度
久しぶりに寒い朝でした。
今日の写真は 3月31日 秋田市川反「割烹かめ清」さんにて修行を卒業しました
娘 とのツゥーショッと写真です。
私の着物は修行上がりの娘のために「巣立ち のツバメ柄の紬」
娘の着物は 私のお下がりで「梅模様の紬」
着物は流行があまりありません。
ですからこうやって娘につないでいく事が出来ます。
そして主人とも 「初 稲穂着物記念写真」
帯結びは「御太鼓」結び
胸には前回 見ていただきました「名札」
そして 仲居の佐藤との記念写真
娘が生まれた頃から 当店に居て下さっている佐藤です。
まさか一緒に働くまで頑張っているとは思わねがったぁ!
と言いながら喜んで写真に納まってくれました。
「稲穂」仕事初日から 名刺を持参で
顔出しに回り 様々な方と名刺を交換させて頂きながら
伺わせていただきました。
そしてもちろん裏方もやっております。
裏を覚えなければ 表を覚えても薄っぺらな人間になってしまう。
そんなことから 調理場の仕込みもしっかりやってくれます。
そして初日少し緊張気味の主人との写真
秋田県は 今跡取りがいない御商売の方が多く
そんな中で我が家は娘がこのように跡を継いでくださるようで
大変ありがたく思っております。
まずは 親も子も緊張しながら2日目のお仕事は終了しました。
こんな親子ですがどうか皆様よろしくお付き合いください。