料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館のお祭り 9月9日・そして曳山ほごし(かたづけ)10日分のたくさんの笑顔見てやってください 駅通り若者曳山!!

2016-09-11 20:31:14 | 食堂いなほ

   
   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!

最高気温は 24度  最低気温は 12度

めっきり朝晩肌寒いお天気になりました。

角館のお祭り「駅通り若者曳山」中心のブログですが
どうもお待たせしました。(誰も待っていませんか?)

先ずは9月9日 薬師堂本宮祭

この火は町内を出て 薬師堂を目指します。

最初の写真は 町内を「駅通り若者曳山」が出発していく様子です。

其々の家々にお見せするのは
昨日と同じです。

   


こんな景色がうれしいですね!!

   


主人が年番長を務める「栄丁張り番」ここには凄腕の主人のサブがおります。
とても勉強熱心で主人の片腕です。
しかも女性!!かっこいいです!!!!!!

   

   


みんな自分の町内を大事にしている皆さんです。

   


そして「駅通り若者曳山」いよいよ張り番に「踊りっこ」見せに来てくれました

   


わげしゅも(若い衆も)輪になり手拍子で盛り上げます

   


今年初の副責任者 頑張ってくれました!!

   


どんな時でも陰の立役者のお二人です!!!立派です。

   


お囃子の「秋明会(しゅうめいかい)」さん!!ありがとうございます。

   

3年前よりこの囃子方「秋明会(しゅうめいかい)」さん達は我が家に寝泊まりして下さっております。
お蔭様で朝の我が家の玄関
こんなに賑やかです!!!

大家族のようでうれしくなります!

   


たくさんの人に声を掛けることが出来るし
感謝の言葉も頂けますので
来年からもぜひ続けて頂きたいことです。


そして我が家の娘と町内の娘っこたちの記念写真

   


町内の我が家の息子・娘の先輩さん!

   


そして私たち世代のご夫婦 愛犬ナナさん!

   


そして我が家のお隣「秋田銀行角館支店」の秋田美人さん達!

   

そして隣りの町内へお嫁に行った
ちょっと前まで当町内の娘さん

   


あら??さっきまでの青空に少し黒い雲が見えてきました・・・

   


でも今日は降らないはず 降らないはず


でもこの日も翌日の朝方まで雨は降ってしまいました。

その雨の合間をぬって「薬師堂」へ無事に参拝も済ませました

   

この雰囲気が良いんですよね!!

提灯の明りがぼんやりと灯る中での「背中に祭」の赤い文字
とても素敵な景色です。
この写真を撮るために 私は一番後ろに陣取りました


その後本番激突を「大塚」と行い帰路につきました

そんな途中の写真

   

   

先ずは安全に全て運行で来て
無事に今年のお祭りを過ごすことが出来ました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして今日 青空のもと「駅通り若者曳山」の曳山を治めました

昨年はこの日がすごいドシャ降りでした




このあたりの言葉では「曳山ほごし」と言います!!

まずは曳山小屋へ向かいます 小さな声で「オイサー!オイサー!」

   



スッキリ飾りも取りました

   


曳山小屋で片付けながら待っていて下さる人もいます。ご苦労様です。

   


「オイサー!オイサー!」

   


曳山が戻ってきました

   


いつもの娘達

   


ブログにあげるよ!と言えば「いいよ!!!」との事困ったものです

最後まで緊張しねね と言いながら三味線の音の調節 とふざけてくれます。

   

そしてお隣は 軽くスィングするかぁ!とまで

   

うん??おれがぁ!と

   

みんなで一生懸命片付けます

   

我が家の長男 13年ぶりの曳山ほごし

   


人形の外題札もお疲れ様でした。

   


最後の最後まで笑顔で頑張っております

   


何やら難しい顔つきの主人と 長男(尚帽子をかぶっている方は長男ではありません 先輩です)

   


毎年恒例 最後の「わげしゅかだいれれ(若い衆肩を入れて下さい)」

   


「オイサー!オイサー!」

   


もうさっと力入れれ!!「オイサー!オイサー!」

   


鉄の金具で閉鎖して

   


最後の最後まで押し入れて

   


最後に扉を閉めて今年のお祭りが終了しました

   


最後は責任者の方のご挨拶で幕を閉じました。

   


今年も楽しかった「角館のお祭り」も無事終了しました。

事故もなく安全なお祭りを楽しむことが出来ました。心より感謝申し上げます。

そしてよくここまで私のブログを見て下さりました皆様に感謝申し上げます。

「ありがとうございました」

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする