![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/6619c3633a50e806c67099c398f21413.jpg)
「料亭稲穂」
今日のお天気は 雨時々くもり
最高気温は 25度 最低気温は 20度
一日中 まったりとして なまぬるいような一日でした。
台風14号が過ぎてから 連日最高気温が20度にも満たなく
9月のうちに暖房器具をつけてしまう様な生活をしております
最初の写真は 先日お知らせしましたが
休みを利用して来月生まれる若女将の赤ちゃん出産の安産祈願の為に
唐松神社へ主人と行って来ました。
鳥居の写真です。
いつにもまして 神々しく感じました。
天日宮 さんへもしっかり行くたびごとにご祈願へ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/20bc5658b5c993b27068d2ce151a3f91.jpg)
最初の孫 長男達朗の家の孫芽衣ちゃんの時にも何度も足を運び
若女将の子供 我が家の孫 空 糸の時も何度も足を運び
この度の赤ちゃんも時間があるとご祈祷に伺っております。
そして時間があったし 天候もものすごい良い日でしたので
「国際ダリア園」へ足を延ばしました。
何度か伺っていますが
いつもこの時期のようです
前も書きましたが
以前はダリアがあまり好きではありませんでした。
でもこの場へ行くとその言葉をガツンと覆させられるような
景色に出会えるのです。
まずは入り口で主人を撮って見たりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/f1020fba083d6572e1fe92729d6c055f.jpg)
そして二人で記念写真 まぶしかったなぁ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/13c6b937f244ca5dba366bf919029590.jpg)
なかなかいい顔しているでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/13c6b937f244ca5dba366bf919029590.jpg)
さぁさ!!撮影してきたダリアをご覧ください。
私はあまり大きなダリアは好きではありません。
そして開きかけているダリアが大好きです!!!
しょうがないなぁ と言いながらご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/84bdb8156cbe06a2b4be1df7ffa8e0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/a9be96a4433191a4033867d58cf6f09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/40/dd47e320b18f17b5a2554c62800b3277.jpg)
そして今年気が付いたのはこんなアレンジをしていました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/b3a23cc93933daa6599ad0020cb722d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/7ce35e70c4330bd3fb3bfc7808aed18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/b8020e93c62b7345275b989ec270e014.jpg)
たくさんのダリアを使ったこんなアレンジも良いものですね!!
また明日から頑張らなくちゃ!!と思うような時間を楽しんできました。
花は元気をくれます!!勇気をくれます!!!そしてやる気をくれます!!!!!