料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館 いよいよ少しだけ早めの初雪

2013-11-11 19:55:43 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気 小雨のち 雨雪 そして雪
最高気温は 午前9時 6度 最低気温は 午後6時 -1度

今日いよいよ初雪が降りました

昨年よりも少し早目のようです

お昼頃から雪が降り始め
午後3時半からは止み ただ今午後8時雪は小康状態のようです

今日の写真は 雪が止んだ頃の我が家の雪の様子です

まだ色づいていないモミジの葉っぱに
雪が粉砂糖を振りかけたように
かかっています

真冬よりも 雪の降り始めがとっても寒く感じます

どうも今日はそのような日だった気がします


そしてそんな日
私の子供の頃からの友達の家に
ある事がきっかけでちょっとお茶っこを飲みに
伺いました。

彼女の義母さんの昨日は炉開きがあり
その際に作られたと言う
「お汁粉もらったから食べるかぁ?」
との事で 最高に寒い日にコタツに入り
「栗っこ」の入った「お汁粉」を頂きました

   

身体の芯からのごだまる(温まる)汁粉美味しかったです。

会話も美味しかったです。




そして雪が降る前の日の
主人が撮って来て下さいました


武家屋敷通り 青柳家さん前の紅葉の様子です

   

雪は降り始めても
まだまだ根雪には遠く
まだまだ紅葉が楽しめる角館

ぜひぜひ 温かいスタイルで角館の紅葉を楽しみにおいでになったらいかがでしょうか




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉が始まってきました!!... | トップ | 初雪後も楽しめます!! 角... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
降りましたねぇ (じゃりんこ)
2013-11-12 09:16:40
一日違いで初雪に会えず、なんだかちょっと損した気分になりました。
が、初雪に当たったらきっと最後の紅葉に会えず後悔したのでしょうね。
すべての景色に会いたいなんて思ったらまだまだ通わなきゃ(^_^;)
住むしかないかな(笑)
返信する
じゃりんこさんコメントありがとうございます (okamiです!)
2013-11-12 13:34:57
先日はありがとうございます。
降ったでしょう!!
初雪見ることが出来なくて
でも紅葉がしっかり見ることが出来良かったですね!

やっぱり住むがぁ!!
良い答えが見つかりましたね^^

雪は春まで有るので
また是非お出で下さい。
返信する
お汁粉 (kaneko)
2013-11-12 21:12:56
初雪の寒い日に あったかいコタツで 「お汁粉」 良いですね!

素敵な器です!! 栗の入ったお汁粉 美味しかったでしょう!

返信する
kanekoさんコメントありがとうございます。 (okamiです!)
2013-11-13 19:56:43
とっても美味しかったです!!「お汁粉」
実は普段あまり甘い物を頂かない私ですが
これは気分的に 彼女の気持ちがしっかり入っており
「美味しかった」です。
この雪国でもなかなかコタツに入る事はありませんが
この時はコタツもいいかも!!
などと考えました。

雪国生活楽しまねばぁ!!

返信する

コメントを投稿

角館の四季」カテゴリの最新記事