料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 落葉のようなきれいな食材。こんな器にもいかがですか?

2012-11-22 20:33:54 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもりのちちょこっと晴れ
最高気温は 8度 最低気温は ナナナ!!ナント!!0度でした

今年初の さむいさむい朝でした

今日の写真は 当店のお献立の中にある「酢の物」
もってのほか(食べるのがもってのほか!と言われるくらいキレイな菊)と
黄色菊の自家製土佐酢和へ(じかせいとさずあへ)
の写真です

まるで赤いモミジと黄色の銀杏の葉が
落葉して まじりあい 敷き詰められているかのようです

そしてこれを器に盛り付けると

   


ほら!!こんなに可愛く見えるのです

この器は「ホタル焼」と言われる
中国の食器です。


我が家のお婆ちゃん宅に 20個くらいありまして
だまっておいているよりも
「料亭 稲穂」において
小鉢代わりに使ったらどうかと思い
使用してみました

いかがでしょうか?

横から見ると ホタルの灯りように透けて見えます

   

薄焼きの部分が透けて見えるのが特徴です。


この紅葉を思わせる色合いに
この白地のシンプルな食器は
偶然であっても まるで計算されつくした
組み合わせに感じるのは 私だけでしょうか


そして本日 2月下旬に発売になる 旅行雑誌「るるぶ秋田」の取材に
いつもおいでになって下さる
カメラマンの渡辺さんが来て下さいました

渡辺さんとはもう10数年以来のお付き合いです

渡辺さんが何を言おうとしているのかが解り
いつも素敵なお写真を撮って下さります

渡辺さんはこのブログも見て下さっており
今日は渡辺さんが 素材の写真を撮りたいと言う事で
お料理写真以外に「野菜」の写真も撮って下さいました

その「素材」をお下げしてから
私も真似っこして撮ってみました

   

「るるぶ」さんはちゃんとしたお道具そしてカメラでお撮りになりますが
私は簡単カメラで しかも事務所で撮りました。


因みに「素材」は 左下がハヤトウリ→揚げ物用
時計回りに 左上がカリフラワー→揚げ物用
右上が糸南瓜(金糸瓜とも言われます)→揚げ物用
そして右下がいちょうの実っこ→茶碗蒸し用

まだまだこの時期の美味しい「素材」はたくさんありますが
今日はこれまでの撮影になりました。

もちろん料理写真
「角館懐石」も撮って頂きました

まずは2月下旬 「るるぶ秋田」を店頭でお求めください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする