日々好日

さて今日のニュースは

都内タクシー約款・マスク無し乗客乗車拒否を認可・

2020-11-05 07:39:54 | Weblog
新型コロナの猛威は依然として衰えず昨日の東京の1日新規感染者
は122名が確認され死者も450名になった。

国交省は都内10事業者から提出されて居たマスク無し乗客の乗車
拒否について運送約款を認可しました。

道路運送法では泥酔し運転手に暴力を振るったりした場合を除き
乗車拒否は認めなかったが今回の新型コロナ感染防止の立場から
マスク着用してない客は乗車拒否できる様になります。

各事業所の約款で運行ルールは決められているのでこれは全国的
波及して行くと思われる。

マスク着用なしではタクシーに乗れなくなりそうだ。

75歳以上の医療費負担は月収13万円以上2割負担・自民党財政再建推進本部検討

2020-11-05 07:20:22 | Weblog
自民党財政再建推進本部は75歳以上の医療費負担について、単身
で年収156万円月収13万円以上は2割負担とする事を提言。

現在75歳以上の内全体の7%の年収383万円以上が現役並みの
3割負担で他は皆1割負担となって居ます。

此れを高齢者も所得相応の負担をとし2割・3割負担を全体の6割
程度までにすべきとの流れになって居ます。

尚厚労省は年収240万円以上とする案をだしています。

高齢者医療制度の緊迫化に伴い後期高齢者にとって更に厳しくなる
様だ。

地上配備イージスアショア代替え案・イージス艦2隻新造・統合防空ミサイル防衛機能を持たせる

2020-11-05 06:57:34 | Weblog
政府は地上配備型弾道ミサイル迎撃システムイージスアショアを
断念し代替え案としイージス艦2隻新造する事としました。
このイージス艦は戦闘機や巡行ミサイルにも対応出来る統合防空
ミサイル防衛の機能も持たせる事とし2021年度予算案に関連経費
を計上する意向。
新造される護衛艦今年3月就役した最大イージス艦より更に大型化
し9千トン程度となり米国ローキード社のSPY-7を搭載し、
IAMD機能追加のためイージス戦闘システムも改修する。

米国大統領選異常事態・ラストベルト3州が勝敗を決するか・郵便投票長期化と訴訟発展か

2020-11-05 06:10:45 | Weblog
今回の米国大統領選は克ってない程の大接戦で異常事態になって居る
お互いが勝利演説みたいな発言でエスカレートして居ます。

昨日午後9時現在でバイデン224人、トランプ213人でバイデン
優勢で展開して居ます。

今回は1億5千万人と言う克ってない投票である事、郵便投票緩和で
大量の事前投票が増えた事で勝敗が決まらない要因に繋がって居る

激戦が予想された6州で激しい競り上げが行われた

激戦6州は、アリゾナ11・ウイスコン10・ノースカロライナ15
フロリダ29・ペンシルベニア20・ミシンガン716・オアイオ18

ですがラストベルトと言われるペンシルベニア・ミシガン・ウイ
スコン、選挙人46名が勝敗を左右すると見られる

問題は郵便投票が限りなく続き其れがバイデン氏に集中して居る
事です

トランプ氏は郵便投票に苛立ち訴訟も辞せぬ姿勢を示す。

此れでは14日選挙終了来年1月6日勝利確定1月20日大統領就任は
可成り延ばされる状況の様で最悪の場合決戦投票が行われる
事もありうる様だ