配偶者に扶養されたパート従業員の年収の壁対策・従業員保険料穴埋めに企業助成50万円か 2023-06-29 06:50:18 | Weblog 配偶者に扶養されたパート従業員は年収106万円を超えると配偶者の扶養を外され厚生年金等の保険料負担となる、年収の壁がある。そこで政府は保険料の穴埋めする手当を支払った企業に対し従業員1人当たり最大50万円を助成する事とした。これは従業員の手取減を防止し、労働時間を延長しやすくして人手不足緩和を狙うとの事です。尚扶養に入って居る従業員だけでなく、単身者も対象とした。
川内原発安全よりコスト・地震想定過小・審査遅れで稼働停止もアリ 2023-06-29 06:11:08 | Weblog 川内原発は、耐震性審査で地震想定揺れを過小評価し見直しが遅れ、この儘では、審査が遅れ最悪の場合稼働停止もアリとか。これは原発の安全よりコスト節減を選んだ結果と見られる。地震の揺れ想定は基準地震動と呼ばれ、認知された断層による地震・未知のの断層が引き起こす直下型地震の想定で算出される原子力規制委員会は21年4月に規制基準を改正し24年4月までに審査をクリアする様に求めた。九電は21年4月見直しの川内原発の基準地震震動を提示した。しかし規制委員会は地盤ボーリング調査に疑義を持ち撥のける。九電は地震動を過少評価して居るとみてこの儘では審査が遅れ稼働停止もあり得ると警告した。規制委は九電が安全よりコスト節減を選択したと見て居る様です。九電はここで稼働停止となると業務に多大な影響が出る事は必至でさてどうするか?