many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

初めての馬でも、KWPNなら安心

2014-03-31 20:20:10 | 馬が好き
乗馬にいく。
都心で満開って報道を朝方見てから出かけてったんだけど、なるほど桜がキレイだ。

気温も20度くらいになるってんで、よっぽど半袖にしようかと思ったんだけど、よしとく。
いま半袖になっちゃうと、夏になったら脱ぐものなくなるし。

さて、きょうの馬は、オリンク。はじめて(喜)
どんな馬か知らないんで、馬房の名札を見に行くと、KWPNだって(喜喜)
KWPN大好き。もー、KWPNってだけで、安心である。乗るならKWPNがいちばん。
オリンクは、1996年のオランダ産。父・母不詳って、いいんだ、そんなこと、KWPNなら。
栗毛ってことらしいけど、けっこう白い毛が多い。まあ、栗毛に(特に春のこの時期)ありがち。ま、毛色なんかどうでもいいんだ、KWPNなら。
顔かわいいなー、なんて言いながら、ブラシかけてると、なんか思ったよりくすぐったがる感じ。(私のなかではKWPNって、こういうのに動じないイメージがあるんだが。)

さて、馬装したら、さっさと馬場へ行くよ。
と、そしたら、なんか後ろから来る自転車の音とか、風(きょうも強い)の音とかに、ビクッとするよ。
えー、KWPNって、なにものにも動じないと思ってたんだけど。
馬場に入ってから、乗ったことあるひとにきくと、なんかときどき何かにビビッて横っとびすることあるって。えー、そんなKWPNはイヤだ(笑)
さて、常歩でウォーミングアップ。もうちょっと動いてほしいなあ、まずは前へ前へ。
しかし、最近比較的ちいさいサラブレッドばっか続いてたから、ひさしぶりにガッチリ幅のある馬に乗った気がする。だいじょぶかなあ、脚ちゃんと使えっかなあ。
納得いく常歩ができないまま、それぢゃ部班やるよ、ってことになる。
4頭の二番手につけて、えっちらおっちら動かすんだけど、先頭に離されないようにするのに精いっぱい。
けっこう反撞が大きいんで、馬の動きに遅れないようにと思うと、かなり大変。
最初、軽速歩で、歩度を伸ばしたり詰めたり。やがて、詰めるとき座る、伸ばすときは軽速歩。最後、伸ばすときも正反撞。うーむ、こりゃ大変。
座ろうと思ったら遅れるだけ。前へ前へ動いていかないと。
それにしても、脚使おうとするとカカトが上がる、悪癖がなおらないなあ。カラダの大きい馬、動きの大きい馬に乗ると、とたんに弱点が露呈する。
なおも速歩と常歩の移行と、歩度の詰め伸ばしで、馬の反応をたしかめてく。

「こういうやりとりを繰り返すと乗りやすくなるでしょ」と言われるんだが、ってことは、いわゆる「重たい馬」ってのは、人の乗りかたがヘタだってことになるわな。そうなんだけど、実際。
そしたら、駈歩。どんな駈歩するんだろ、って興味しんしんで乗っていく。
ふつうに出したんだけど、たぶん後ろのムチの音かなんかに反応して、ちょいとハネるようなカッコする。あぶない、あぶない。
でも、ヨーロッパ乗用馬の動きって、重心が安定してる(と私は思ってる)んで、何しても真上に乗ってるようにさえすれば、そんなひどいことにはならない。(この思い込みがあることが、メンタルに作用して、安定を呼び寄せることになるんだよね。)
「そういう動き、することがあるので、気をつけて」って、それは先に言ってください(笑)
なるべくジャマしないことのほうを優先して、適当な手綱の長さで駈歩をしてたんだけど、なんか外向いてるような感じなのが、やっぱり気になってきて、内の手綱開いたりして、いじりだす。
最初は、それほどでもなかったんだけど、だんだん反応が大きくなりだした感じ。
私は、単純に顔を内に向けたいつもりで手綱を使うんだけど、「ハミ、ちゃんと、ウケてんでしょ!どこに居ろっていうの!?」って感じで、馬がアタマを下げて、クビを巻き込むような動きをする。
それと、ちょっとハネがちな後肢の動きが相まってくると、馬の肩越しに前へ落とされちゃわないか、心配になるんだけど、まあ、そんなことはする気ない。KWPNだし。(根拠のない絶対的信頼。)
「駈歩の出だしのときに、バタバタしない。前へ馬が動きやすいことを優先して、気持ちよく走らす」って言われて、引っ張らないように気をつける。
どうも不必要にいじってるらしく、「拳を上げない!」って言われる。そうしてると、馬が巻き込むような動きをするんで、「そこまでアタマ下げようとしたら、拳上げていい」って、そりゃそうだ。言うほうも言われるほうも、笑っちゃってる。状況次第で、とるべき動きは変わるよ、乗馬は、相手生きものなんだから。

駈歩をもうすこしだけやって、部班終了。馬が反応してんのに、いつまでも扶助使わない、って注意されて、おわり。
すこし休憩したあと、まだ時間があったので、軽速歩の輪乗りで、ハミうけをおさらい。あまり過度な要求しないように気をつけて、ジワジワとやる。
速歩の詰め伸ばしをしてるうちに、時間がなくなったので、駈歩をやり直すまでいかず、おしまい。

手入れおわったら、当然リンゴやる。
何これ、食いもの?みたいな態度とるサラブレッドなんかと違って、当然よろこんで食う。だから好きさ、KWPN。


ぜんぶ終わったあと、急いで帰るには惜しいので、近くをブラブラと散歩する。

乗馬ズボンのまま歩いてたら、道を訊かれるのはまだしも、見ず知らずの子どもに「すいません、この馬、おなかおっきいけど、赤ちゃんいるんですか?」なんて訊かれてしまった。
そんなことないよ、第一、この馬はオトコ(ほんとはセンだろうな)だよ、と答える。
なんか怪訝そうだったんで、馬のおなかン中には、長ーい腸があるんだよ、って言ってみたけど、ちょっと難しすぎたみたい。
それ以上気の利いた解説も考えつかなかったんで、しかたない。
(ほんとは触らせてあげたいんだけど、勝手なこともできないし。)
馬は丸々と太ってるほうがカワイイんだがな。どのくらいが適当かは、実は私もよくわかってない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の漫画への感謝 | トップ | 野毛山動物園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

馬が好き」カテゴリの最新記事