many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

2011-09-21 19:24:28 | 岡崎京子
岡崎京子 2011年9月 祥伝社
ちょっと前から取り沙汰されてた、「岡崎京子未完作品集」。
八月刊行予定って聞いてたんだけど、延びてた。出たって情報を得たんで、おととい買いに行って、即行読んだ。
全3話予定だった「森」は、1996年に第一話が発表されたっきり。
ヲカザキが何を目指してたのかは分からないけど、なんかとてつもない物語世界を用意してたような気がする。
それこそ、深い森に迷い込まされるような。
ほかの、これまで未収録だった作品のなかでは、やっぱ私は80年代のものがイイ感じだと思う。
コンテンツは、
「森」
「口に口紅 目に青葉」(1985年)
「秋は柿色」(1985年)
「GO GO!! 中学生」ほか(初出不明)
「毎日がクリスマスだったら…」(1988)
「ショコラな気持ち」(1990)
「タルカムパウダー」(1991)
「イラスト・エッセイ」(ちかごろのア・タ・シ)(1992)
「やさしくしてね」(1995)
「BABY IN ACTION GO!! GO!! GO!!」(1995)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろあっても乗馬 | トップ | 諸怪志異 燕見鬼編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岡崎京子」カテゴリの最新記事